ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOSのネタバレレビュー・内容・結末

『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』に投稿されたネタバレ・内容・結末

非常にまとまりが良かった、というのが率直な感想だ。機龍がゴジラの骨で出来ているという『業』とどこまで本作は向き合い切れるか、これが最も重要な点だった。それは機龍の修復が完了する前に1年ぶりにゴジラを…

>>続きを読む
途中30分くらい寝てしまったので、スコアなし。
長澤まさみ出てる!ってなった。
他にもキャストが意外や豪華。
最後の戦闘機での救出は無理だろ。
ドリルぶち込まれたシーンでわしらのゴジラになにしてくれとんじゃーという気持ちになった笑

前作で治したはずの共鳴?が発動したのはなんだかなーという感じ。
別アプリから統合。ミレニアムシリーズの中ではかなり好きな方。自分にとってメカゴジラといえば三式機龍。
モスラが味方してくれるとゴジラに勝てるから多分特攻入ってる。
ついにメカゴジラがドリル使った
https://x.com/NML27/status/1206162731448987651
ゴジラシリーズ第27作
長澤まさみが出てくるのは意外。機龍が意志を持っていたところはとてもグッときた。

ゴジラ映画で
いままでで1番グッときた
オープニングは
「ゴジラ モスラ メカゴジラ
東京SOS」2003年公開
ですかね。

こんな感じ。

ある日、日本の太平洋の領海に
正体不明の飛行物の影があ…

>>続きを読む

2025年26本目
何回も観ている。



ミレニアムシリーズはそれぞれが初代をベースにした独立した作風だったんだけど
これはゴジラXメカゴジラの続編。

あの引き分けの決着から1年後
約40年前に…

>>続きを読む

ミレニアムシリーズで1番よかった
特撮とCGのバランスがいいし、戦闘シーンも良かった

機龍を現場で修理するのも熱かったし、初代ゴジラである機龍と新ゴジラのミレニアムゴジラが国会議事堂の前で相対する…

>>続きを読む
生命は定められた時の中にこそあるべし

SAYONARA YOSHITO

あなたにおすすめの記事