#519
初鑑賞のオムニバス映画🎦📀
最初"アニバーサリー"ってタイトルだから、おめでたい映画なのかな〜って思ってたけど、地味〜に重たいオムニバスが続くな〜って思いながら観てたけど、最終的に度肝…
個人的には、1話目がめっちゃ良くて期待が高まったけど、その後あれ?となり、5話目からラストでまた盛り上がったって感じ。
でもオムニバスも全てが繋がってたっていう構成も大好きなので、いい気分で終わりま…
オムニバス映画です。
『ハッピーバースデー』は面白かったですし、
『#地上300mのタダオ』も まずまずでしたが、
それ以外は あまり面白いとは思えませんでした。
~~~~~~~~~~
プロロー…
2022-01 観賞
みんなのレビューみてやっと思い出した。
そうそうこういう話だったね
最後は5話の話がつながって一見落着
第1話の福くんと若葉君の話が一番良かったかな。。
あと、老夫婦の…
ずっと観たかったけど乞食で、やっとアマプラに400円払う心の余裕ができたので観た。
1話目、ほんとに主演のふたりが素晴らしくて見入った。若葉くんの目の演技、これ多分どの作品観ても言うけど一瞬で人の…
"人は祝う生き物である"
人生における記念日をテーマに、友人、親子、仲間、夫婦といった人と人との繋がりを、『踊る大捜査線』の本広克行をはじめとした5名の監督によるオムニバス形式で描いた2016年の作…
このレビューはネタバレを含みます
ハッピーバースデー 🏃♂️🚙👮♀️🍫
生日快樂十分幸福 🇹🇼📹🏮🍵
記念日が行方不明 📓🚃🎂🌸
五十年目のシンデレラ 🚶♂️🚶♀️☕️👞
#地上300mのタダオ 🚙🎈🔑🧸
春ちゃん…
オムニバス作品というやつを初めて見たかもしれない。いや秒速5センチメートルとかは見たけどあれはオムニバスなんすかね、よく分からん。
1、シンプルに好きだった。おじさんと福くんの友情が良い。
2、…
「記念日」をテーマにした5つの短編オムニバス作品…☆
…記念日…色々あるね…♪
…記念日にしようと思えば…毎日が…そうなるね…(これは3本目の内容に似ているかも…☆)
2本目が…今ひとつよ…