七人樂隊の作品情報・感想・評価・動画配信

『七人樂隊』に投稿された感想・評価

3.0
巨匠たちが描く7つの香港。ノスタルジー。
色んな人生がありますわなぁ。
WOODY
3.5

『稽古』監督 サモ・ハン
『校長先生』監督 アン・ホイ
『別れの夜』監督 パトリック・タム
『回帰』監督 ユエン・ウーピン
『ぼろ儲け』監督 ジョニー・トー
『道に迷う』監督 リンゴ・ラム
『深い会…

>>続きを読む

『稽古』
監督:サモ・ハン
ある武術家の若い頃。修行は恐ろしく厳しかったが、仲間同士で工夫してやり過ごしていた。しかし、小さなミスから師匠にバレてしまい…

『校長先生』
監督:アン・ホイ
真面目で…

>>続きを読む
4.0

オムニバス映画で7本あるんだけど、多分ノスタルジックな香港を撮る以外は自由なのかな?7本が本当にバラバラで…それもある意味では香港らしさなのかも…好きな映画もあれば、これで終わりか〜な感じな作品もあ…

>>続きを読む
4.1

7作とも個性を放つ作品で見応えあり!
自分は袁和平監督の「回帰」が1番好き。祖父と孫のお話で、優しく微笑ましいやり取りが最高でした。林嶺東監督の哀愁漂う家族物語「道に迷う」、杜琪峯監督の社会情勢と投…

>>続きを読む
ねこ
4.0

「別れの夜」ラストの香港の街を去っていく映像が凄く良かった。それが染み渡った。カップルの会話と朗読のターンは正直はいはい。って感じなのに、途中入ってくる飛行機の写し方、夜の香港の街の写し方がジワーッ…

>>続きを読む

香港映画に詳しくないが、数日前に見た『縁路はるばる』のメラ姐ことジェニファー・ユーも出演しているので鑑賞。
それぞれの年代の香港を表現しているようで面白かった。最後だけは違うのかな?
香港人にとって…

>>続きを読む
Finn
3.6

7人の監督がそれぞれ過去から未来までの各時代の香港切り取ったオムニバス形式の作品。
全編35㎜フィルムで撮影されていて、今はなき懐かしい香港の風景を描く本作とよくマッチしていた。

政治的な背景もあ…

>>続きを読む
薄
2.9

7人の監督が香港の各年代を描いたオムニバス。凄く面白いかと言われるとアレだが、名匠が揃っただけあって何となく印象に残る作品群ではある。

中でもノスタルジーだけではない切なさみたいなものがある「校長…

>>続きを読む
やゆ
3.9
一話一話がシンプルで分かりやすい。その分ストーリーは単調というか、たいしたことは起こらない。でもその〝普通〟な感じとオムニバス形式がとてもマッチしていて良かった。
個人的にはとても好きな作品です。

あなたにおすすめの記事