口にするのみならず、その名前を思考しただけで死亡確定な理不尽心霊。
怪異が直接襲ってくるというよりは、名前を知ると幻視、錯乱、発狂し殺人衝動に駆られて人を襲い、あるいは自分で死ぬことになる。
名前…
バイバイマンの名を知ると幻覚や幻聴を発し死ぬ、誰かに言うと伝染する、その連鎖を止める話。
バイバイマンの正体は薬物なのか統合失調症なのか伝染病なのかはわからないが解決方法が誰にも言わないで自死するこ…
ホラー(呪い系)
出演者、ダグラス・スミス、リー・ワネル、キャリー=アン・モス、フェイ・ダナウェイ、ダグ・ジョーンズ
【内容】
名前を聞いただけで死んでしまう!
冒頭(1969年)
ラリー・レド…
あまりハマらず。
概念が相手という厄介さ。
けど口に出した者をどんどん殺していくのなら自然と消滅してしまうのでは。
必ず1人だけ伝える役を生き残させるのか、別の誰かにコインを拾わせるのか。
ぼ…
YouTubeで無料公開されてたので視聴。
面白かった…!食わず嫌いせず観てみてよかった作品。
前半〜中盤にかけては話のテンポや登場人物の魅力とかがいまいちパッとしない感じだったけれど、後半怒涛の…
直接のホラー要素はない。ホラーとしては求めていた感じではなかったけど、人間の心理描写というか、ヒューマンドラマ要素は高めだったのではと思う。自分はバイバイマンの現れ方?でイット・フォローズを思い出し…
>>続きを読むバイバイそこの人、バイバイあの子、バイバイあなた、バイバイ私。
孤独になるか、say it。明日も1人か、道連れ作りか。
それとも、恐怖が無くなるまで、多くを信じ多くに愛されるか。
その概念が…
考えるな、言うなと書いてあるのに言っちゃって恐怖に追われる作品。
この映画の中で1番悟って賢かったのは、姪っ子。本当に見えなかった可能性もあるが、不穏を感じて彼女は一言も言わなかった。偉い。
最…
(C)2017 STX Financing, LLC. All Rights Reserved.