バイバイマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バイバイマン』に投稿された感想・評価

25.08

ホラー&スリラー

こてこてホラーではなくスリラーやミステリー寄り。

民間伝承や都市伝説的な雰囲気強め。

どうやら元ネタも降霊術やウィジャ・ボード(こっくりさんの紙用紙と同類)辺り…

>>続きを読む

その名を知って考えただけで死に至り周る存在バイバイマン
名前を口にすれば周りにも感染させてしまう
逃げる方法は自殺だけ
そんなはず無いだろ?!もっと何かあるはず!と必死で方法を探す主人公

バイバイ…

>>続きを読む
FOOTOS
3.0
惜しい!

なんか惜しい!


設定はおもろそうだったが浅い笑


もっと掘り下げてたらなーって感想。

アホくさいB級かと思ったけどテンポよく観れてよかった。というかどっかでみたなと思って全てを忘れてたのでやっぱり2回目の鑑賞だった。(それくらいのホラー映画ということ)

バイバイさんの電車とかコイン…

>>続きを読む
subway
2.6

名前を知ってしまったら逃げられない話

オカルトを信じ始めるまでの過程が幻覚だけだと少し薄い

直接的になにかというより恐怖で人を支配するやり口は、
一歩間違えると手抜きホラーになり得るけれど、
本…

>>続きを読む

知った瞬間アウトって厳しい。しかもまあまあ普通に出てきそうな単語の組み合わせ。徐々に幻覚・幻聴で追い込まれていく描写は良かった!何が現実かわからなくなって疑心暗鬼になっていくの良いよね。よくわからな…

>>続きを読む
ルシアンラヴィスカウント目的で視聴
怖くて30分でリタイア
見えないはずのものが見える系のホラーやっぱ無理だー
3.0

考えるな!感じろ!的な。
ジャパニーズ・ホラーなんかで有りそうな感じで新鮮さは無いが、幻覚で殺しちゃうのはいい。

#トリニティだ(^o^)
#フェイ・ダナウェイ!(゚д゚)
#4241列車について…

>>続きを読む
盆栽
3.1

ヴォルデモートと共闘できそう


 その名を知った者は不幸に陥る」という都市伝説的存在を描いたホラー。大学生の三人組が偶然「バイバイマン」の名を口にしてしまったことから、幻覚や妄想に翻弄され、周囲を…

>>続きを読む
JuRi
3.3
これも過去に観てたな。
コンセプトは悪くなかったし嫌いではないけど名作かと聞かれたら普通

あなたにおすすめの記事