BUNGO 日本文学シネマの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『BUNGO 日本文学シネマ』に投稿された感想・評価

miyon
1.1
文庫化していた本を以前読みました。
本もこちらもダイジェストという感じでした。
グッドバイ。山崎まさよしは俳優やってたらいいんじゃないの?と思うくらい違和感なかった。

グッド・バイ
篠原哲雄監督作品 @

もう終わっちゃうの?ってぐらい続きが見たい作品で💓めちゃ面白い!!
特にカラスミを食べるシーンから好き😂

山崎まさよしさんのキャラクターがダメ男だけど、愛くる…

>>続きを読む
2024-01-03 ぽすれんで太宰 黄金風景
講義
黄金風景だけ
なにげ監督陣と俳優陣豪華でびびる
桃龍
3.5

30分の短編×6作のオムニバスで、レンタルDVDは6枚べつべつ。

まず谷崎潤一郎原作の『富美子の足』を鑑賞。ウエダアツシ監督、加藤ローサ主演。
出演者全員が着物で、原作に近いのかな(読んでないけど…

>>続きを読む
グッドバイがグッド
アー
-
なんか昔ひと通りみた気がするけど河村隆一のピカレスクをみたのでグッド・バイだけ見返した。こちらにもLupinがでてくる。

山崎まさよしがとてもいい感じ。続きが見たくなってしまう。
ねい
3.2
高瀬舟のみ
xo
1.4

「檸檬」を吉田恵輔監督だったから見たけど、特に見る価値はなかった。。
彼の存在感はまったくもって希薄。

まず明治〜大正期のはずが、話し方や使われる言葉が完全に現代調なのからして引っかかる。。

"…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事