西遊記 孫悟空 VS 白骨夫人の作品情報・感想・評価・動画配信

『西遊記 孫悟空 VS 白骨夫人』に投稿された感想・評価

tonu
-
タグ付けのみ

2017年6月現在 Atmos対応なのは海外版のみです。
な
3.5
ソイ・チェン監督目当てで鑑賞。前作よりおもしろかった!白骨夫人のキャラデザ、最終形態がとてもカッコいい。アーロン・クォックは毛むくじゃらでもカッコよくて可愛くて凄いと思う。

前作のドニーイェン続投ではないけど大満足の作品。

『モンキーマジック 孫悟空誕生』は悟空の生い立ちから五行山に閉じ込められるまでやったけど今作からは三蔵法師と共に西天取経のパートです。

CGも良…

>>続きを読む
07
3.5
このレビューはネタバレを含みます
アーロン・クォック版孫悟空、かわいい

観やすい

2025-55

①⑦④
あみ
-
このレビューはネタバレを含みます
終わり方が意外だった。
3.3

『モンキー・マジック』の続編。

三蔵法師ら、いつものメンツが登場し、天竺への旅が始まる。

前作同様、派手さもあるけど展開のっぺりかな、という印象。馴染みのフォーマットなので、前作より観やすく面白…

>>続きを読む
もち
3.3

急に日本以外の西遊記はどんなかんじなのか気になって鑑賞。
夏目雅子版と深津絵里版の印象からすると悟空が真面目。政治家より真面目に真摯に仕事してる。三蔵法師はちょっと間抜け。何回も転生してるらしいけど…

>>続きを読む

「モンキー・マジック 孫悟空誕生」から孫悟空一行が形成され、この2作目はその旅の過程になる。

ただしキャストの入れ替えが行われており、特に孫悟空役だったドニー・イェンからアーロン・クォックの変更は…

>>続きを読む
3.0

モンキーマジックの続編
悟空がドニー先輩からアーロンクォックになり三蔵と八戒、悟浄も揃い天竺へ向けてのストーリー
今作もCGバリバリだが、監督にサモハンも加わってアクションも中々
ただ、数あるエピソ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事