アルジェの戦いを配信している動画配信サービス

『アルジェの戦い』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

アルジェの戦い

アルジェの戦いが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

アルジェの戦いが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

アルジェの戦いが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

アルジェの戦い

TSUTAYA DISCASで、『アルジェの戦いはレンタル配信中です。

配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

アルジェの戦いの作品紹介

アルジェの戦いのあらすじ

1954年から1962年にかけてフランスの支配下にあるアルジェリアにおいて、フランス軍と抵抗組織の攻防を描いた『アルジェの戦い』。監督のジッロ・ポンテコルヴォは、映画を作るにあたって記録映像を一切使わず、目撃者や当事者の証言、残された記録文書をもとにリアルな劇映画として戦争の実体をドキュメンタリー・タッチで詳細に再現している

アルジェの戦いの監督

ジッロ・ポンテコルヴォ

原題
LA BATTAGLIA DI ALGERI
製作年
1966年
製作国
イタリアアルジェリア
上映時間
122分
ジャンル
ドラマ戦争

『アルジェの戦い』に投稿された感想・評価

4.4
🔸Film Diary————————————————-
▪️本年鑑賞数 :2021-483 再鑑賞
▪️#死ぬまでに観たい映画1001本 453/1001

🖋凄いリアリティと熱気!!アルジェリアの独立に命を賭ける民族の激しい怒りと執念が映像からビンビンと伝わってくる凄い作品です。

🖋フランス領だったアルジェリアが独立を懸けて起こしたアルジェリア戦争を描いた作品ですが、元ジャーナリストだったイタリア人監督のジッロ・ポンテコルヴォが、本物のアルジェ地区でのロケ撮影、実際の戦闘に参加した人物を含む市民約8万人の参加、目撃者や当事者の証言、残された記録文書をもとに、戦争の実体をドキュメンタリータッチでリアルに再現し、5年の歳月をかけて作り上げた作品です。なので、モノクロ作品であるが故の臨場感と熱量がそのまま伝わってくるのは圧巻です。

🖋さらに音楽を私の大好きなエンニオ・モリコーネが担当。その効果的なタイミングで流れる音楽にも感情が揺さぶられます。そして圧巻のラスト、無数の民衆たちが、自らを象徴するオリジナル国旗を掲げ叫びながら市街地を圧倒するシーンではボルテージ最高潮。121分の間、全く飽きることなく、一瞬たりとも気を緩めるのを許さない緊迫感でした!!

🖋結果、1966年ヴェネチア国際映画祭金獅子賞や1967年キネマ旬報外国映画ベストテン第1位・外国映画監督賞など数々の賞受賞しました。その
当時のヴェネツィア映画祭で、フランス代表団が「反仏映画」として反発。フランソワ・トリュフォー以外のフランス勢が全員退席したというエピソードも。

😣物語は。。。(参考:シネマトゥデイより)
1950年代、フランスからの独立を目指し戦うアルジェリア。脱獄したアリ・ラ・ポワント(ブラヒム・ハギアグ)は、アルジェリア民族解放戦線の幹部ジャファー(ヤセフ・サーディ)のもとでフランス軍への抵抗を続けていた。そんな中、アルジェリアに駐留することになったマチュー中佐(ジャン・マルタン)がFLNの掃討を宣言、一般市民への尋問を強化していく。

🔸Database————————————————-
🎥邦題 :『アルジェの戦い』
原題(英題):『La Battaglia Di Algeri』
🎥製作国 :イタリア・アルジェリア
🎥初公開 :1966
日本公開 :1967/02/25
🎥上映時間 :121分
🎥受賞 :第27回ヴェネツィア国際映画祭
金獅子賞
🎥監督(製作):ジッロ・ポンテコルヴォ
脚本 :フランコ・ソリナス
原作 :※※※
撮影 :
音楽 :エンニオ・モリコーネ、ジロ・ポンテコルヴォ
出演(声優):ブラヒム・ハギアグ、ジャン・マルタン、ヤセフ・サーディ、トマソ・ネリ、ファウジア・エル・カデル、ミシェル・ケルバシュ

🔸Overview (映画. comより)———————
1954年から62年にかけてフランスの支配下にあったアルジェリアで起こった独立戦争を描き、66年のベネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞した戦争映画の名作。ジャーナリスト出身のジッロ・ポンテコルボ監督が、目撃者や当事者の証言、残された記録文書をもとに、戦争の実体をドキュメンタリータッチでリアルに再現。アルジェリア市民8万人が撮影に協力し、主要キャストには実戦経験者を含む一般人も多数参加。戦車、武器類はアルジェリア軍より調達された。アルジェリアの首都アルジェのカスバでオールロケを敢行し、5年の歳月をかけて製作。エンニオ・モリコーネが音楽を担当している。ベネチア映画祭でグランプリにあたる金獅子賞を受賞した際、現地入りしていたフランス代表団が「反仏映画」として反発し、フランソワ・トリュフォーを除く全員が会場を退席したという逸話が残されている。67年に日本初公開。2016年に、オリジナル言語版のデジタルリマスター版が公開。
一八
5.0
「こうする他に道はなかった」
「これが人間の世界です」
「諦めねば」

「それは違う」
「人間が作ったのだ」
「こういう世界を」
映画『ミッション』

1954年から62年にわたるフランス領アルジェリアでの独立戦争を圧倒的スケールで映し出す実録社会派映画。
アルジェリアの首都アルジェ市内でゲリラ戦を繰り広げるレジスタンスFNLと、それを阻止せんとするフランス空挺部隊の攻防を描いた物語。
音楽を手掛けたのは巨匠エンニオモリコーネ。

リアリズム。
自分が映画の中におけるリアリズムに心踊らされる理由は、人間や社会の本質を映し出そうとするパワーに魅了されるからに他ならない。
激動の時代の波に流されながらも、必死に生き抜こうとする見えざる人々の生き様を通して、"今のこの時代に何を思い、どう戦うか"をダイレクトに叩きつけてくるその荒々しさ。
そして、そのリアリズムの最高峰にあたる傑作がこの『アルジェの戦い』だ。

映画を制作するにあたり、実際に独立を体験したアルジェリア市民約8万人がエキストラとして参加。
記録映像に頼らず、数千にも及ぶ証言と記録文書を照らし合わせながら繊細なドキュメンタリータッチで表現することにより、戦いに身を投じる彼らの闘志をダイナミックかつリアルに再現した。

本作は虐げられていた民族が自由を勝ち取るストーリーであるにも関わらず、レジスタンスだけでなくフランス側にもスポットを当てており、FNLが起こした戦争犯罪についても容赦なく切り込んでいる。
報復が新たな報復を生み出す負の連鎖をこと細かく映していて、物語が二元論な構造を成していない。
これは非常に重要な要素だ。
片方を善、又は悪とすることは、史実と人の意思を捻じ曲げる行為に等しい。
しかし、この物語には絶対的な悪が存在している。
また、両方の勢力を同時に描いた作品にありがちなのが、互いの主義主張がぶつかり合って結局何も言えなくなり、人は醜いだとか、争いは終わらないだとか、人にはそれぞれの正義があるだとかで終わらせてしまうパターン。
伝えたいことは理解できるが、それだと弾圧されし人々への救済はなく(本当にこれでいいのか)と疑問が残りがちだ。
だけど、本作は両陣営ともに事の重大さを理解しており、無闇に己の正義を振りかざすといった危険なことはしていない。
なぜこのような事態に至ったのか、流血が伴うとしても実行に移すのか、勢力と情勢を正確に調べ上げ、この多大な戦争犯罪をもたらした社会の実態を徹底的に暴き出している。
この映画の本当の敵、人が作りし悪は、人種間の対立を生み出した社会構造そのものだ。

『七人の侍』『日本のいちばん長い日』『ジャッカルの日』『ミッション』『グローリー』『マルコムX』『レ・ミゼラブル』『沈黙』そして『1987、ある闘いの真実』
数多くのリアリズムな作品が映した、自由と真実を示さんとする力。
その到達点がラスト10分で勃発するアラブ人達の蜂起、そしてその咆哮の中にある。

何者にも消せぬ怒りと叫び。
脳天に弾丸をぶち込まれる大傑作だ。

「民衆よ、何を望む!」
今から50年前、日本を代表する映画雑誌『キネマ旬報』が毎年発表する外国映画年間ベスト・テンにおいて、圧倒的な差で第1位の栄冠を勝ちとった本作。子供の頃に鑑賞していたのだが、まったく良さが分からず、内容も理解できていなかったので、デジタルリマスター版が全国で順次上映されているのを知って劇場に足を運んだ。アルジェリアがフランスから独立する為に戦った抵抗運動を、ドキュメンタリータッチのモノクローム映像で描いているのだが、警官を暗殺するシーンなども寒気すら感じさせる怖さ。爆弾をしかける女性が、周りを見渡し子供がいるのを見て、躊躇してしまう細かい葛藤などの演出も素晴らしい。抵抗運動の組織の作り方も実際にあったのではと思わせる程のリアリティで、警察側の拷問の醜悪さは、素直に映画を楽しむというレベルを超えている。マカロニウェスタン音楽で有名な「エンニオモリコーネ」の旋律がストーリーを盛り上げ、本来はヒーローのいない革命映画であるのだが、9・11以後の現在では、この作品のリアリティはテロ活動映画に感じてしまったのも事実。体制と反体制の両面から描いてはいるのだが、現代のテロ後の状況を知っている自分にとっては、見ていられないシーンも多く、当時の日本での高評価は、学生運動などに影響を受けた方の多くが、評論家にいたのではないかと感じずにはいられない。

ドキュメンタリー?

フィクション?

その境目がないほどのリアリティとストーリー展開の面白さに圧倒されてしまう作品で、映画としては評価できるが、「好きな作品」ではない。

『アルジェの戦い』に似ている作品

ブラディ・サンデー

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1972年1月30日、北アイルランド。不当な差別に苦しめられてきたカトリック系住民が、大規模なデモを実施。プロテスタントのクーパー下院議員もこれを支援するが、政府が軍を投入して鎮圧しようと…

>>続きを読む

バビ・ヤール

上映日:

2022年09月24日

製作国:

上映時間:

121分
3.9

あらすじ

大量虐殺の次に起きたのは歴史の抹殺だ 1941年6月、独ソ不可侵条約を破棄してソ連に侵攻したナチス・ドイツ軍。占領下のウクライナ各地に傀儡政権をつくりながら支配地域を拡大し、9月19日につ…

>>続きを読む

フォートレス・ダウン 要塞都市攻防戦

上映日:

2020年08月14日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.2

あらすじ

ISに殺された兄弟の足跡を追って、トルコ・ディヤルバクルに帰ってきたジラン。町ではクルド人の自治を求める運動が激しさを増し、軍と警察が武力で抑えつけていた。家族や隣人が激しく迫害されるのを…

>>続きを読む

時代革命

上映日:

2022年08月13日

製作国:

上映時間:

158分
4.1

あらすじ

牙をむき出した権力に、自由は傷だらけになって立ち向かう。 2019年、香港で民主化を求める大規模デモが起きた。10代の少年、若者たち、飛び交う催涙弾、ゴム弾、火炎瓶……。この最前線を中心に…

>>続きを読む

ガンジー

上映日:

1983年04月16日

製作国:

上映時間:

188分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.7

あらすじ

インド独立の父・ガンジーの生涯を描く伝記映画。イギリス領だった南アフリカで人種政策への抗議活動をし、インドへ戻ってからはイギリスからの独立運動に励むが……。主演のベン・キングズレーはアカデ…

>>続きを読む

父の祈りを

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ロンドンで実際に起きた冤罪事件をもとに映画化した社会派ヒューマン・ドラマ。無実にもかかわらず爆破テロの容疑で逮捕されたジェリーとその父が無実を勝ちとるまでの長い闘いと父子の強い絆を描く。

関連記事

9月9日公開!ノーラン監督セレクトの11作品から、新作『ダンケルク』の全貌を徹底予想!