ガンジーの作品情報・感想・評価・動画配信

ガンジー1982年製作の映画)

GANDHI

上映日:1983年04月16日

製作国:

上映時間:188分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ガンジーの非暴力、不服従、非協力によるインド独立への貢献
  • ガンジーの人間性、忍耐力、指導力
  • ガンジーの哲学的な考え方や教えによる社会改革の重要性
  • ガンジーの言葉や行動による人々の心を動かす力
  • ガンジーの伝記映画としての高い評価とベン・キングズレーの演技の素晴らしさ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ガンジー』に投稿された感想・評価

-
子供の頃、ガンジーと鑑真ってどっちがどっちだっけと思ってた事を思い出した。アホすぎるだろ。ガンジー・フォーエバー。
730
3.7
授業で鑑賞

ドキュメンタリーのような映画で、ガンジーを演じている方もまるで本人のようだった。
ガンジーの偉大さと孤独を痛感した。

いやー、長かった。配信だから1時間ずつ何日かに分けてみたから、ガンジー以外の登場人物がよくわからなかった😅

それにしても帝国主義の酷さよ。
武器も持たない無抵抗の群衆に対して容赦なく発砲して殺しま…

>>続きを読む
英国の俳優で監督のリチャード・アッテンボローが製作・監督した、反英国の闘士、ガンジーの伝記。商社の弁護士から死に至るまでを悠々たる作品に仕上げた。70ミリ、188分。
OS劇場にて

  イギリスからのインド独立を成し遂げた中心人物のマハトマ・ガンジー(ベン・キングズレー)の伝記もの。やっとちゃんと観れたかと。

 3時間以上あり、ゆったりと進むので、かなり長かった。また、支配し…

>>続きを読む

3時間超えの長編にもかかわらず、ずっと引き込まれっぱなしだった。圧倒的なスケールと映像美、そしてガンジーという人物の存在感がとにかくすごかった。

特にガンジー役のベン・キングズレーは、本当にガンジ…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

はぁー、こんなに若い時から、不服従、非暴力にたどり着いていたんだ。

マジか、無抵抗な者に無差別銃撃だと。

なんて敬愛の念が強いんだ。断食によって、全国民の我慢を強いることができるとは。

宗教対…

>>続きを読む
3.5

第55回アカデミー賞作品賞(1983)

"インド独立の父" "全人類の良心"
淡々とガンジーの生き様を観る映画であり、盛り上がりどころはなく映画として面白いとは言えない。
非暴力を訴え暴力によって…

>>続きを読む
marnim
3.0

第55回アカデミー賞受賞作品。
インド独立の父、マハトマ・ガンジーの半生を描いた骨太の作品で、時間にして3時間超の大作。
非暴力・不服従を掲げ、数々の弾圧を受けながらも反英闘争を展開、悲願の独立を勝…

>>続きを読む
sunny
3.9

ガンジーについて描いた3時間超の大作。
名作です。
その上で、やはりガンジーの人徳が丁寧に描かれているのがとても好感を持てました。
インドという国の成り立ちについてもわかりますし、道徳の教材としても…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事