メリー・ポピンズ リターンズのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『メリー・ポピンズ リターンズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

字幕と吹き替えで
3月ぐらいからちまちま見てたけど、やっと見終わった

メリーポピンズに育ててもらった子達が子供の心を忘れ金にこまり、またメリーポピンズに助けてもらう話
やはり一作目の曲が強すぎて欲…

>>続きを読む

音楽は前作のほうがすき
アニメーションとのコラボとか逆さまになっちゃうのとかメリーポピンズらしさは残しつつ映像や衣装が少し現代風で綺麗になっていて良い
おなじ名前で「バンクス氏」として扱われてるけど…

>>続きを読む

※ジェシカおばさんの事件簿で、お馴染みのアンジェラ・ランズベリーが風船売り子役で出ていて《子供の心があれば風船を手にしてそらを飛べる》と話すセリフが素敵でしたね。おそらくこのセリフにこの映画のすべて…

>>続きを読む

前作のが好きだったし、耳に残る歌が多かったな〜!
『ハミルトン』の主役の人出ててびっくり!
衣装、色合いがずーっとかわいい💕
2ペンスの最終的な使い道がわかってほっこり☺️けど、やっぱり投資した方が…

>>続きを読む

38
メリーポピンズ→ Saving Mr. Banks で感情をぐちゃぐちゃにされた女なので、序盤にマイケルが凧を捨てるシーンでめちゃくちゃに泣いてしまった。Let’s go fly a kite…

>>続きを読む

小さい時に夢に見たような、想像したような、ありえないと捨ててしまいそうな心を取り戻してくれる作品

可愛くてわくわくドキドキが止まらなくて、遊園地にいるみたいな感覚
本当にどのシーンも色合いが可愛す…

>>続きを読む
何度もみちゃう。やっぱお風呂のシーンとカップの中のシーンは楽しくてたまらんよねぇ
前作との繋がりに感動

ラストの風船のシーン大好きで、そこだけ何回も再生してる

とにかく楽しい、子供のころ夢見た世界。前作のメリーポピンズは観ていないが、設定は分かりやすいので問題なく楽しめた。特にクールな教育係のように見えて実は表情豊かで無邪気な面もあるメリーポピンズが魅力的…

>>続きを読む

ところどころ素敵なシーンもあるんだけど、やっぱり前作に勝てないという気持ちでした。

全部が1作目の焼き直しでは、と思ってしまった。楽しくはあるんだけどね。

ジェーンとジャックの話は要らなかったと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事