思いやりのススメのネタバレレビュー・内容・結末

『思いやりのススメ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

"筋ジストロフィーの鳥がお前をぶちのめす"
"人生ってクソまずいアメ玉だ"

ポールラッドもアダムサンドラーと同じくNetflixと契約したのか?めちゃくちゃ映画きてるけども。こないだ見た"僕たちの…

>>続きを読む

これは観て良かった!と思える作品

人との出会いや別れ、とても素敵なロードトリップムービー

人生は一度きり
トレバーに、生きる喜びを教えてくたべン(ポール・ラッド)もとても良い味を出してた
親が子…

>>続きを読む

ポール目当てで鑑賞🎬
とてもほのぼのして、癒された。
ラスト、小説にしてたけど、トレヴァー...“フリ”?それとも本当に星に?🌈
ドットとは、あの後会ったりしたのかな。
色々考えたら切なくなった😢

>>続きを読む

自分で限界を決めてチャレンジすることを諦めるのって別に障害のある無し関係なくほとんどの人がそうなりがちだからみんな刺さるんだろうな。終始品がないんだけどそれも良かった、変にかしこまってなくて。ベンが…

>>続きを読む

おもしろかった!よくある感動系かと思ったけど、けっこうコメディ感も強くて、絶妙なネタにクスッとしてしまった。介護って一括りにされがちだけど、結局は人対人の関わりなんだと感じた。
最後のシーン含めて最…

>>続きを読む

障害のある青年とある挫折を味わい、心に傷を負った中年男性が、介護される側、介護士として、交流を深めていくStory。

今回、話にハマれず、なんとなく観てしまいました。

それだけ、自然な流れで作ら…

>>続きを読む

普通にいい話だった。ベンがトレヴァーの介護に慣れていく過程(ベンとトレヴァーが仲良くなっていく過程でもある)はしっかり描きそうなものなのに、敢えて割愛されていたのは意外だったけど、おかげで話が暗くな…

>>続きを読む
 今まで見てきた中で、1番綺麗な立ちションシーンでした!

 2人の掛け合いが好き!
この旅が彼にとって何かが変わるきっかけになったのかどうかが気になったけど描かれてなかったね...いたずら好きが変わってないならまあいいか

ヒューマンドラマはハズレほぼないと思う
ただ今の日本はインバウンドや移民受け入れで日本の観光地、名所、自然環境でモラルのない外人達がいて好き勝手してるの見てるから最後の名所で立ちしょんべんはとても不…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事