20250515 星の旅人たち
2011年映画 カリフォルニア 眼科医
娘ダニエル パリでピレネー巡礼中 死亡
サンティアゴデコンポーラ 火葬 遺灰と共に
道を歩く 散骨 橋から荷物落とす 川へ
ニ…
息子を理解するための巡礼の旅は、亡き息子と一緒に自分を理解するための旅に変貌したと…
素敵な映画だった。
仲間との思いがけない出会いが、徒歩での巡礼の旅を通してかけがえのないものに変わっていく感じが…
息子を巡礼中の事故で亡くしたおじさんが巡礼の旅に出る話
行く街街の石畳をはじめスペイン北部の田舎の風景がどれも素敵で、一緒に旅してる気分になれる映画だった
当時のApple製品はiPodが最新みた…
フランスからスペインへ歩いて‥本では読んだ事があるサンティアゴ巡礼。映画で見ると、街並み・景色等、本ではわからない雰囲気が伝わってくる。
血が繋がった親子と言えども、それぞれが個性・人格を持った別々…
気難しい性格の主人公は自由奔放な息子との相性が悪く疎遠になっていた。しかし聖地巡礼の旅の途中で命を落とした息子の訃報を聞きフランスまで駆けつける。
荼毘に伏した息子の遺灰を持ち、息子のことや息子の見…
フランスからスペインへの聖地巡礼。日本で言うとお遍路なのかな。
南西ヨーロッパの情景が見えて、絵として素敵。
登場時に印象的な人がそのまま重要登場人物になったり、観ていて飽きない映画ね。
見た後に余…
物語の始まりはとても悲しい出来事だったけど、人の心が変わっていく様子をとても丁寧に描いていて良かった。
カトリックにおける火葬の考え方や、道を歩くそれぞれの人々の抱えているもの、スペインにおけるロ…