晩年の、ちょっと頭がアレしちゃったハワード・ヒューズと彼の運転手と彼の新人専属女優のお話。
うーーーーーーーん、つまんなかったな~。
そもそもハワード・ヒューズ自体、レオナルド・ディカプリオが演じ…
「私にルールは当てはまらない」
「前に進め」
と印象的なセリフがあったが、搾取されずに自分の選択で生きたぜってことなのかな?とはいえクリスチャンのルールから外れられないのは何とも…
何が描きたい映画…
リリーコリンズがメインなんだと思ってたんですけど、ほとんど訳がわからないことを言う変わったおじいさんがメインでした(笑)この大富豪のおじいさんがなんともイライラするというか…破天荒過ぎてついていけま…
>>続きを読むまず、ハワードとマーラが祖父孫くらいの歳の差なんじゃないの⁇てとこから突っ込みどころだったけど、それも関係なくやり放題のハリウッドには恐るべし。最終的に収まるところに収まったで本当よかった。ハワード…
>>続きを読む当時の色んな場所の風景描写がどれも素晴らしかった……
ウディアレンぽさを感じたけどウォーレン・ベイティが監督もやってるんすね
中継先の著者は『ホークス ハワードヒューズを売った男』の人がモデルなの…
ん〜💧
ストーリーは🤔
おじいさんもきっと惚れてたのよね💦
お金持ちの重圧?父親のトラウマ?人間不信?
何かしらの足かせで踏み込めずに・・・
大金持ちであっても幸せとは限らないって話?
ん〜分…
Hi Plane! I’m Seira😃🖐🏻
ずっと可愛いリリーコリンズと、心がファザコンおぼっちゃんのままおじいちゃんになった拗らせ人と、その部下のおはなし。(最後雑)
みんな思うままに生きてる感…
リリーコリンズが可愛い
禁じられた愛
ハワードは、子どもを持たなかった理由として自分が老いていくと感じるからといってたけど、(子どもからマイナスな影響を受けることへの恐れ)、最後は子どもに勇気をも…