スコセッシ監督の作品で長いのは慣れてるけど、この作品はちょっと無駄に長い気がする。
その割にラストが唐突で、多少ハワードヒューズの生涯についての事前知識がないと置いてけぼりになる。
デュカプリオの…
ハワードヒューズの実話の映画。
ものすごい桁違いの大金持ちなのはよくわかりました。
映画をつくるのに大金を投じ、2年もかけて制作。
それに加えて飛行機も作って、と活動していったのに、強迫症や、事故…
スコセッシが描くハワード・ヒューズ伝。実名がポンポン飛び出す面白さ。ジェーン・ラッセル、ハワード・ホークスの「ならず者」のエピソードも欲しかった。ヒューズが、ドアノブに触れず、誰かがドアを開けてくれ…
>>続きを読むアトロクのデカプリオ総選挙を聞いてこれを見た。マーティンスコセッシが監督、デカプリオが初めてプロデューサー側に参加した作品。
飛行機系は好きなので面白かった
実在した人物のクロニクルじゃなかったと…