アビエイターの作品情報・感想・評価・動画配信

アビエイター2004年製作の映画)

The Aviator

上映日:2005年03月26日

製作国・地域:

上映時間:169分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • ハワード・ヒューズの波乱万丈な人生が切なくも魅力的だった
  • ディカプリオの演技は凄まじく、狂気じみた熱い演技に脱帽
  • 飛行機に対する熱意がかっこよかった
  • 大金を失っても自分の好きなものを突き詰めていく人生に感銘を受けた
  • 終盤の裁判のシーンの爽快感が好きで、変幻自在で大満足な映画だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アビエイター』に投稿された感想・評価

スコセッシ監督の作品で長いのは慣れてるけど、この作品はちょっと無駄に長い気がする。

その割にラストが唐突で、多少ハワードヒューズの生涯についての事前知識がないと置いてけぼりになる。
デュカプリオの…

>>続きを読む
Djin
3.2
久々に見たけど長さを十二分に再認識させられる長さたなw
伝記映画としてもこんなに長くなくてもいいんじゃないかな?w
2.8

ハワードヒューズの実話の映画。

ものすごい桁違いの大金持ちなのはよくわかりました。
映画をつくるのに大金を投じ、2年もかけて制作。
それに加えて飛行機も作って、と活動していったのに、強迫症や、事故…

>>続きを読む

スコセッシが描くハワード・ヒューズ伝。実名がポンポン飛び出す面白さ。ジェーン・ラッセル、ハワード・ホークスの「ならず者」のエピソードも欲しかった。ヒューズが、ドアノブに触れず、誰かがドアを開けてくれ…

>>続きを読む
4.0

アトロクのデカプリオ総選挙を聞いてこれを見た。マーティンスコセッシが監督、デカプリオが初めてプロデューサー側に参加した作品。

飛行機系は好きなので面白かった
実在した人物のクロニクルじゃなかったと…

>>続きを読む
華麗なるギャツビー味あるなあ。面白いけどもうちょいテンポよくて短いと尚良し
btr
4.0
とにかく金のかかった綺麗な映像で心を洗いたいときに観る。メンタル狂いまくってるシーンでも美しい。この時期のプリオまじで好き。
3.2
実在の大富豪ハワード・ヒューズの伝記
途中までカラグレがくどい程のティール&オレンジ




すべての夢をつかんだ時、いったい何が見えるのだろう。



「マーティン・スコセッシ」 監督 作品

『アビエイター』 を 鑑賞⁉️



>>続きを読む
piyo
3.0
映像が青み強すぎるのが気になるけど、後半に向かうにつれて画面の色と内容が調和してくる。

こういう映画、嫌いじゃない。
演技も素晴らしい。

あなたにおすすめの記事