女と男の名誉の作品情報・感想・評価

『女と男の名誉』に投稿された感想・評価

kazoo
3.3

映画は、マフィアのボスと彼の命を狙う殺し屋の間に芽生える奇妙な恋愛を描いている。物語は、マフィアのボスが殺し屋の命を救うところから始まり、2人は次第にひかれ合う。しかし、彼らの関係は単純ではなく、裏…

>>続きを読む
キャスリーン・ターナーは当時人気があっていろんな映画にでてて、調べてみたら私もけっこう観てたんだけど、どれが代表作なのかわからない。これも内容はうろ覚え。
切ない・・・

なかなか切ないです。内容はよくありがちですが、なんといっても配役がいいので面白く収まっています。
愛するもの同士殺しあう・・・最近もこの様な映画ありましたね。ブラビにA・ジョリーで・・・
Rin
-

恋した相手は殺し屋だった──殺し屋が殺し屋に恋するという娯楽性の高い設定のジョン・ヒューストン晩年の一作。ふたりはお互いに一目惚れだったらしく、突然の“I love you.”からのベッドイン。でも…

>>続きを読む
3.0
ジャック・ニコルソン好きだし、顔芸満載だし、コメディよりなのに、なんかハマれなかったな。コメディよりなのに、ああいうラストだからかな…。
3.8

1001
Verdi《Un ballo in maschera》Schubert《Ave Maria》Wagner《Lohengrin》Rossini
《Il Barbiere di Sivigli…

>>続きを読む

殺し屋チャーリーがマフィアのファミリーの結婚式で一目惚れしたアイリーン。
勢いでそのまま結婚した二人だが、実はアイリーンも殺し屋だった。

「Mr.&Mrs. スミス」の元ネタそのままな状況設定はや…

>>続きを読む
Omizu
3.7

【第58回アカデミー賞 助演女優賞受賞】
『マルタの鷹』ジョン・ヒューストン監督作品。ゴールデングローブ賞では作品賞他全4部門で受賞し、アカデミー賞では作品賞他全8部門にノミネート、助演女優賞(アン…

>>続きを読む

(再)ニコルソンとターナー恋と立場の違いが交錯する粋なコメディだった記憶だけが残ってる。シチリアンマフィアの殺し屋ニコルソンとフリーの殺し屋ターナーが恋に落ち組織の名誉を守る為お互いが狙われる羽目に…

>>続きを読む
3.0

【マフィアのラブコメ】

もう少しドラマ要素を期待していたのですが、かなりコメディ寄りでした。

NYを縄張りとするイタリア系マフィアのPrizziファミリー。その幹部の息子Charleyが、あるブ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事