聖なる呼吸:ヨガのルーツに出会う旅の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 14ページ目

『聖なる呼吸:ヨガのルーツに出会う旅』に投稿された感想・評価

ストーリーや編集にまとまりがなく、結局、何を追っていたのかわからなかった。
映像も、音楽も、これといって良いわけではない。
現代ヨガの生みの親は、八支則のAhimsa(非暴力)を守るような人格ではな…

>>続きを読む
現代ヨガの祖・クリシュナマチュリアについて調べながらも、その直弟子にコーチしてもらったりして、目的は大きくはブレてはいないものの、どうもフラフラと映画の方向性が定まっていない気持ち悪さがあった。
K

Kの感想・評価

5.0
わたしたちのGuruji Shri K. Pattabhi Jois
Shima

Shimaの感想・評価

-

鵠沼海岸、シネコヤで鑑賞。

母と姉と観る映画はいつも浄化作用がある気がする。(前回はシーモアさん)

昔の映像は正直「奇人だ〜」という印象。曲芸と言われてしまうのもわかる。

けどきっと呼吸や身体…

>>続きを読む
kamidon

kamidonの感想・評価

-

点数つけられません。
最初から映画としては期待せず、ただヨガ
をもう少し知るきっかけになれば、という思いで観たから。
正直にいうと途中寝ちゃったところもありました。でもヨガに興味あるものとしては、な…

>>続きを読む

20170201(1.)



先の段階に進みたければ自分の魂に集中しなさい。

神を想いなさい。


ヨガナンダの一生にも似たアイアンガーの痛みとそうせざるを得ない運命に

頭が上がらない想い。

>>続きを読む
たまご

たまごの感想・評価

2.8
ヨガにはとても興味が出たが
映画としてはどういう作品だったのか
よくわからない感

『永遠のヨギー』に続いてヨガ映画2本目。
本作もヨガの源流を訪ねるドキュメンタリーです。映画としては『永遠のヨギー』よりも面白く観れましたね。南インドの風景の中で、様々な実技が披露される様は例えよう…

>>続きを読む
ヨガの歴史そのものが良くわかったし、何と言っても貴重映像満載!!
もう1回見たいと思いながら、行かれず残念。
いろいろヨガのことが勉強になりました。歴史的な面も分かり、これからヨガのレッスンを受ける時の心持ちが変わりそう。

あなたにおすすめの記事

似ている作品