ドルフィン・マン~ジャック・マイヨール、蒼く深い海への作品情報・感想・評価

『ドルフィン・マン~ジャック・マイヨール、蒼く深い海へ』に投稿された感想・評価

-

ジャックは海に潜ることで死を超えた世界にアクセスしてた気がする。
晩年に自死を選んだのも鬱病のためといわれるが、全てを悟ってしまった、なにかのそこを見てしまったらこの世でやる事がもうない、そんな気分…

>>続きを読む
3.6
このレビューはネタバレを含みます

ずっと観たかったものの、手段がなく今回アップリンクで上映すると知り即鑑賞!

フリーダイビングはフリークライミングのようにアドレナリン全開の普段物足りない人たちがやっているように思っていたが、本作を…

>>続きを読む

グランブルーで惹き付けられたジャック・マイヨールのドキュメンタリーがあると聞いて1日限定上映へ。
フリーダイビングは、2~30m自力で潜ったらあとは自由落下で海底へ沈んでいくらしい。
心臓の鼓動も思…

>>続きを読む
桃龍
3.0

2019-12-01記。
あたりまえにトップレスの日本の海女さんの映像が見れた(たぶんTVでは自主規制)ので、スコア0.5プラス。
ジャック・マイヨールは小さいころ海女の子供たちと遊んでいたし、禅の…

>>続きを読む
ジャック・マイヨールの生涯とダイビング関係者のインタビュー

ジャックさんもっと生きてて欲しかったな

久しぶりに海の中を漂うように泳ぎたくなった
kuskus
-
『グラン・ブルー』のモデル、ジャック・マイヨールの人生そのもの。

海との対話、人間の限界、そして深い瞑想。
4.0

ジャック・マイヨールのドキュメントは気になっていた。名前は聞いた事がある。しかし、彼のモデル映画グランブルーは未見。マイヨールの生涯がメインだが、フリーダイビングを通じた海の世界、マイヨールが潜水し…

>>続きを読む
奏
3.5

試写会にて。
海と人との繋がりの深さを伝えてくれる作品。海に対しての価値観が大きく変わりました。
グランブルーを観て、ジャックの存在は知っていたけれど想像してたより彼の生涯を掘り下げてくれていて、彼…

>>続きを読む
4.8
結構今になってこの映画の影響がきてる。もう一回見たいのにDVDすら売ってない。
あの青は幻か。

ダイビングをするしイルカと泳いだこともあるしジャックマイヨールはもちろん知っていたので観れてよかった。
忘れてしまって申し訳ないが映画の中でジャックマイヨールがとても大事なことを言っていた…なのに忘…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事