新米雑役夫の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『新米雑役夫』に投稿された感想・評価

珍しくチャーリーがいいことしてる。
タバコを後ろ足で蹴り上げる動きはやっぱりくせになる
mom
3.0
物をいつも後ろ足で蹴るのがコミカルで面白い。
タバコは火事になりそうだけど笑

カット割というか構図だったりが、今までとちょっと違うかもなぁ…。時計のインサート入れたり、高いビルの窓かは身を乗り出すカットがあったりとかするのと、ストーリーも基本はコメディでもシリアスな感じもあっ…

>>続きを読む
cil
-
正義感の芽生え
股下に拳銃を構える姿は『移民』を思わせる、キーストン時代では最重要作の一本
スターチャンネル2(吹替)
チャップリン笑劇場スペシャル「新米用務員」
2015.01
村田
3.0
🎞ドジな新米用務員が横領犯の逮捕に貢献
👍簡明に整頓されたセットと小道具の配置
3.5

雑役係という職業は『掃除夫』(15年)然り当時から最低賃金、浮浪者に次いで社会的地位が低いようなイメージだったのか。しかしここでの暴力は高速でパイを投げ合うための契機ではなく悪を挫くために行使されて…

>>続きを読む
adeam
2.0

チャップリンのキーストン社でのキャリアが終盤に差しかかった頃の短編。
新人の用務員が犯罪の片棒を担がされかける物語です。
チャップリンがドタバタする場面が少なく、その代わりストーリーに起承転結が持ち…

>>続きを読む
2.5
新人掃除人(チャールズ・チャップリン)の勤める会社で支配人(ジャック・ディロン)が金庫から金を盗もうとする。


コミカル路線だが強盗が出てきてシリアス路線。
-
全然仕事ができなくてクビになった新人用務員が組織内部にいた金庫泥棒とバトル。ビルの高さを使った仕事のミスの描写がおもしろい。

あなたにおすすめの記事