Death Note/デスノートのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『Death Note/デスノート』に投稿されたネタバレ・内容・結末

スプラッター
ライトとLもうちょい賢くしてほしかった
↓本当にいま突っ込みたい2選

ライトの元にデスノートが戻ってきて、何だこれってなって、白を完璧に作った後、ノートに触った瞬間前の記憶戻るシーン…

>>続きを読む

初鑑賞

何の気の迷いなのか自分でもよく分からないけど、海外版があるの知らなかったからなんとなく。

日本原作、映画版のクオリティが高すぎてどうしても比較してしまうけどこれはこれで悪くはないと思う。…

>>続きを読む

難しい作品ですね。
ただ、見れない作品ではない。

日本版が完成度高すぎて
どうしても比較しちゃう。

ライトがデスノートの存在を
すぐ彼女に自慢するのがアホ丸出し

Lがライトの前で
「私は殺さな…

>>続きを読む

デスノートのアメリカ版を発見したので鑑賞。

個人的には嫌いじゃない。笑
序盤にグロくてびっくりしたが、全体的にグロがあるわけではなかったから苦手な人でも観やすそう。
リュークがCGじゃなかったり(…

>>続きを読む

飽きずには観れた。

ライトの天才設定とか家族構成が違うし、Lのミステリアスで飄々としてる感じが無くて、もっと原作に寄せてほしかった。
他の人も書いてる通り、原作へのリスペクトは感じない。

日本版…

>>続きを読む

Final Destination の続編だよと言われても信じるわ

ワタリの名前そのまんまなんかい

けどま、デスノートをしばらく見てなくて新しいストーリー見れたって点では懐かしさとかもあって面白…

>>続きを読む

えーと、何と言うか...酷い(汗)

これは 「DEATH NOTE もどき」の別作品。
無理に人気作を「それっぽく」作っただけって感じ。
最初から最後まで、突っ込みどころだらけの謎作品...。

>>続きを読む

何だろう。意味のないシーンが多かった。
----------------
●日本映画版と違う部分
・始まって5分、お昼の時間空からノートが落ちてくる
・ホラー要素。グロい。
・ノートに既に名前を書い…

>>続きを読む
普通の学生vs激情型天然ボケ(探偵)というIQの低い退屈な戦い。deathnoteに泥を塗るだけでしたね。ホラー監督らしいグロ描写は良。

前評判は聞いてたけど案の定ひどい😂
ライトが賢いという描写はあれど、天才的ってほどではないし、むしろミアにすんなりと使い方を見せてしまうのとか無思慮(ばかなの???)でしかなくて、なんというかかなり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事