自転車漕いで、電車乗って、操縦席座って、走って跳んでドタバタする、「いつもと違う」Lが見たい人におすすめ。元々のキャラありきな作品でした。
駿河さんが第2の松田レベルで雑な扱い受けているのがちょっ…
映画館で鑑賞
デスノート前後編はなかなか楽しく見れたし、マツケンのLも完成度高かったので見に行ってしまった。
映画で改変した設定、事件解決しデスノートで短い余命が残されたLの最後の事件。
これが、全…
実写版前後編と合わせ再鑑賞。
嫌いじゃないがLの人間性を描く物語としてはもっとやりようがあったのではと思わずにはいられない。
というかこれ監督中田秀夫さんだったんですね…。彼の任される作品は映像化…
うーんなんだこれは
やっぱこの子がニアね、エンドロールでやっとちゃんと分かる
ていうかBOYてなんやねん
わざわざ2年後にスピンオフ出すなんて、松山ケンイチのLそんなに好評だったの
ナンチャン…
ウイルスで死んでいく人、かかった人がゾンビみたいで怖い。
お父さんの死に方とかマジB級ホラーだしトラウマ物。笑
あそこまでオーバーにする必要あったのかな?
なんかよくわかんないけど役者さんがみんな…
頭脳戦が無い
デスノートと言えばキラとLの天才同士の頭脳戦だったけど、これは頭脳戦が全くなく、Lに匹敵するKのはずが、ずさんな作戦や墓穴掘りまくりのミスや使えない仲間など、いいとこなしだった。
た…
(C)2008「L」FILM PARTNERS (C)2008「L」PLOT PRODUCE