メアリー女王の処刑/女王メアリの処刑/スコットランド女王、メアリーの処刑に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『メアリー女王の処刑/女王メアリの処刑/スコットランド女王、メアリーの処刑』に投稿された感想・評価

3.3

世界初のトリック撮影にして世界初のホラー作品と言われている。
16世紀に実在したスコットランドの女王メアリー・ステュアートの斬首のシーンを映像化した。
首を落とす時は人形に変わっているとはいえ、初見…

>>続きを読む

記録漏れ。アメリカ・エジソン社製作の18秒フィルム。覗き眼鏡式の映写機キネトスコープで1895年8月から上映。

世界初のホラー映画。世界初のトリック撮影。世界で初めて役者を用いた映画とされる。

>>続きを読む
溺死
3.4
世界最古のホラー映画。一度目に衝撃を感じ、もう一度見てみたら寸前にしっかり切り替わってるし繋ぎもかなり雑。でも面白い。当時の反応が気になる。
みぃ
3.8
1番古いホラー映画と言われている作品。
この作品のおかげで、たくさんの愛すべきホラー映画が産まれたのかと思うと感無量🥹ᩚ🩷ᩚ
ありがとう✨
首チョンパ😆ᩚ
3.2

1895年、リュミエール兄弟がシネマトグラフを発明した年の作品。
アメリカ映画、白黒サイレント、上映時間は約15秒。

いわゆるホラー映画の元祖と呼ばられる。
トリック撮影で斬首の様子を描いた作品。…

>>続きを読む
オリ
3.5
フィルムをつなぎあわせれば表現できることが増える。増える。増える。
首は増えたんじゃない。切れたんだ。
いけ
3.5
当時はきっと観客を翻弄したであろう
本当に斬首しているように見える作品。

世界初のホラー映画めちゃくちゃ短いな笑

○感想
20秒弱の作品。
現代人なら怖くない。どう考えても人形。当時は、、、ビビったろうなぁ。


以下、あらすじ









○あらすじ
メアリー女王が処刑台の上に首を置く。
処刑人が斧を振…

>>続きを読む
4.0
首の切断とカットするという制作上の行為が重なるのすごい。
作り物感はあるんだけど、禍々しくてぞわっとする。
ずが
4.0

Wikipediaにて視聴出来ました。
世界初のホラー映画とのことで20秒でメアリー女王の斬首刑を再現。エジソン社の作品。

斧を振り下ろすところで人形にすり替えているとの事でストップトリックの技法…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事