記録漏れ。アメリカ・エジソン社製作の18秒フィルム。覗き眼鏡式の映写機キネトスコープで1895年8月から上映。
世界初のホラー映画。世界初のトリック撮影。世界で初めて役者を用いた映画とされる。
…
世界最古のホラー映画だそうで。
女性が斬首される、ただそれだけの20秒に満たない作品だけれど、フィルムの粗さも相まってまるで本当に処刑されたように見える。
この作品からのちにたくさんの作品が生ま…
この時代にCGとかないの分かってて見てるから、首が落ちたときは技法を知っててもちょっとドキッとした。当時これを見た人たちはもっともっと驚いたかな。
それにしても、こんなに短くても「映画」なんだなあ。…
1895年、リュミエール兄弟がシネマトグラフを発明した年の作品。
アメリカ映画、白黒サイレント、上映時間は約15秒。
いわゆるホラー映画の元祖と呼ばられる。
トリック撮影で斬首の様子を描いた作品。…
これは1895年アメリカの短編映画、約20秒、原題:The Execution of Mary Stuartはタイトル通りメアリー女王の処刑シーンを描いた作品。映画史上初のトリック撮影が行われた作品…
>>続きを読む