アシュラの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アシュラ』に投稿された感想・評価

男男男!力力力!全員悪人!全員全滅!
シバシバシバ(ファックファックファック)!

ハズれのない韓国ノワールの中でも個人的にはベスト(so far)。終盤の見所になってる高速のシーンも撮影技術すごか…

>>続きを読む

ようこそ、阿修羅道へ。

阿修羅道とは、仏教の六道のひとつで阿修羅が住む怒りと争いの絶えない世界のことを指す。

一方、韓国には「道」という行政単位が存在する(北海道の「道」と由来は同じ)。

まさ…

>>続きを読む
3.4

良質な韓国ノワールではある。個人的にはもう一押し欲しかった。

照明が安っぽい気がする、流行りだったのかな。カメラは動ける良いカットと韓流ドラマのつまんねぇカメラを感じるカットがあった。全体的に見応…

>>続きを読む
誰1人として感情移入はできない
けど、ラスト30分は見応えあり!
ゆい
3.8

善人がひとりもいない!
そして最近時々見るようになったけどこれが韓国ノワールかとおもった
ノワールものが好きなものの普段欧米や北欧ものばかりみてるので
人物像や名前など把握するのにまだ慣れてないけど…

>>続きを読む
abusan
3.3

【みんな悪者で気持ちいい】

映画には、たいてい「良い人」が一人はいて、その存在に安心するもの。
でもこの映画、全員が悪役。

物語が進むにつれて、バイオレンス描写はどんどん加速。
この時代の頂点で…

>>続きを読む

ソウルの春と違って悪役がちゃんと死ぬのはよかった。悪役の市長の人こうゆう役ばっかでウケた。主人公がボロボロになり過ぎて辛いし報われないししんどかったな。コップ食べたシーンと女警官撃たれたところが印象…

>>続きを読む

韓国の地方都市を舞台に利権に手を染める市長とその取り巻き、それを追う検察などの抗争を描いたクライムサスペンス。強固な上下関係、怨恨、怨嗟、救われないラストなど、韓国ノワールの要素がぎっしりつまってい…

>>続きを読む

序盤はわりかしスロースタートやったけど、ラストはバイオレンスありの韓国ノワール。

ファン・ジョンミンの極悪市長ぶりが良かった。
ニッポンの社長のケツ似の検事は芯がなく、小物やったけど、市長をより悪…

>>続きを読む
地獄ーーー!!
痛々しい表現が素晴らしかった!
あんなにボロボロになったら、自分なら生きるのを諦めると思う!
いい終わり方だった!

あなたにおすすめの記事