韓国でカジノをしたので帰ってきて視聴した。レベルの高さに驚いた。ハジョンウの好演、特に捕まるときの表情が良かった。音楽の音量と逮捕や暴力のエスカレートがリンクする演出が分かりやすいけどセンスが良かっ…
>>続きを読むウンザリするくらい色々なハラスメントが描かれる。権力、歳の差、血筋…バイオレンス映画ならぬハラスメント映画だった。
たまに飲食店で指導役のスタッフが新人にネチネチ教えてる場面に遭遇するが、あの時のい…
DVD💿所有、再鑑賞。「工作」のユン・ジョンビン 2012年脚本・監督作品。「オールド・ボーイ」のチェ・ミンシク、「チェイサー」のハ・ジョンウ主演クライムドラママ・ドンソクも出てます*\(^o^)/…
>>続きを読むこういう、腕力のない奴が口八丁と才覚で闇社会を生き抜いていく的なやつ好き(他の例がすっと出てこないが)。親分2人とも、それぞれの色があって良かった。
この頃から「悪」に徹するのは難しそうなマ・ドン…
血と絆。
ストーリー自体は「仁義なき戦い」
役者が良かったので、よくある話も緊張感をもって観れた。
任やら義やらと説いてみても血の濃さには勝てない。
ピカレスクロマンといえば聞こえはいいが、馬鹿…
思ってたより大した事無いなと思ったら最後にやられましたね…ヒョンべの感情がわかりにくいんだけど案外懐いてたのかなと思わせるとこもあったり、あれがあかんかったんかなとか色々ありました…どいつが悪いっつ…
>>続きを読む最後の不穏な終わり方よ。
ハ・ジョンウの多くを語らないヤクザのボス役が凄みがあってカッコ良かったです。
チェ・ミンシクの小物感溢れる主人公も珍しく、なかなか面白かった。何かあれば家系図を持ち出すと…