レザボア・ドッグスのネタバレレビュー・内容・結末

『レザボア・ドッグス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大好きな本命監督の作品の中でも、
大好きな映画!🕴♡🕴♡🕴♡🕴

初めて鑑賞した時よりも、
タランティーノの他の作品を鑑賞してから再度鑑賞した時の方が、
レザボア・ドッグスを楽しめました🥰

と言う…

>>続きを読む

マドンナの「ライク・ア・ヴァージン」に関する猥談で始まるオープニング。強盗シーンを描かずに失敗した直後の逃走から幕開ける本編。個性的なキャラクター達が一人またひとりと倉庫に集まる中で登場人物たちの素…

>>続きを読む
今まで観たタランティーノ作品の中でもかなりバイオレンス。ミスターピンクだけが唯一冷静で最後逃げるのが面白い。タランティーノの登場が一瞬すぎる。

大好きなクエンティン・タランティーノの初監督作品。

「Like a virginは巨根好きのヤリマンの歌だ」「いいや、違うね。あれは傷つきやすい純粋な少女の歌だ」なんて解釈論を男たちがダイナーで話…

>>続きを読む
前までタランティーノの面白さあんまりわかんなかったけどわかってきた気がするぞ
パルプフィクションもう一回見ようかな

あっけなくかっこいい


最初の会話シーンは、ストーリとは全く関係はないものの、ピンクのチップを払わない主義を周りが知らない様子から、登場人物たちは顔見知りではないことが分かる。最初のopのかっこよ…

>>続きを読む
冒頭の会話劇が好きすぎるな
強盗失敗のシーンはなく、倉庫での会話劇がメインなのオシャレだな〜
巻き込まれた警官が可哀想
誰も助からない終わり
とにかくオシャレだった
Little Green Bag
Stuck In The Middle With You
Hooked On A Feeling

タランティーノ、デビュー作!
登場人物の背景を知りながら冒頭へと繋がる、段々とそれぞれのキャラクターについて知っていける構成、面白かった。
犯罪集団は皆んな悪人なのだが、Mrホワイトは撃たれつつも困…

>>続きを読む
人狼みたいでおもろい

あなたにおすすめの記事