Zガンダム3部作完結
裏切りとか色々あって、複雑になりすぎて、ざっくりとしか理解できなかった
ファーストガンダムの時もそうだったけど、アニメシリーズ見た上でのダイジェスト版だろうから、初見でこの…
このレビューはネタバレを含みます
2025/7/10#79まさかの3部作一気観してしまった。劇場版のこのハッピーエンドが好きなんだよね。からのガクトはやっぱり微妙かもw
いろいろ思うところもあれど、富野が富野を新訳するんだから難しさ…
ポポッコ、ワタッコ、ハネッコ、そしてシロッコ
最終決戦はすごい見応えを持ってくる。イキリオタクなので、戦場にノイズを感じるカミーユと、日々の喧騒にノイズを感じてストレス抱えてしまう私をつい重ねてし…
宇宙世紀0087年、戦いは激化し、ティターンズは木星帰りの男シロッコが実権を握り、旧ジオン軍アクシズのハマーンも介入、戦局は三つ巴の混迷を極める。Zガンダムを駆るカミーユは、散った仲間の想いを背負い…
>>続きを読む矮小さが良い
利己的な人間しか出てこない
カミーユが戦争をやっているんだぞってカツをしかるけどまじでお互いに人を殺しまくってるという実感がないというか感覚が麻痺した状態で行動している人間ばっかりで最…
(三部併せての感想)
Ζをさっくり、20年前とはいえ今風の絵柄で観るという分には良かったのでは。でも聴衆を選ぶ作りだった。初見だと意味不明だし、Ζに思い入れがある人たちは絵柄の違いや省略された重要…
新訳三部作で一番面白い。冒頭の会談を除けば90分の尺を使ってずーっと戦いっぱなし、三つ巴の権謀術策渦巻くカオスな戦場という『Z』の旨味が抽出されている。登場人物各々が異なる思惑を持ちながら好き勝手に…
>>続きを読む© 創通・サンライズ