3本鑑賞の3本目。
読んだことも観たこともない「オリエント急行殺人事件」。まさかの寝落ち、、しかもオチはしっかり観ちゃった…
映画になんたる無礼…
そしてオチをこんな形で知るなんて…
へこむ(๑…
原作を知った上での鑑賞。映像は美しくセットも豪華で楽しめた。犯人を指摘するシーンは映画というより舞台を観ているかのように感じられる。犯行の回想シーンは暴力というより切なく痛い。その痛みは犯人だけでは…
>>続きを読む実家にいる頃に確かNHKでやってたTVドラマシリーズのポアロをよく家族で観てた思い出が込み上げて来たのと同時に、アガサ・クリスティの小説をよく読んでた記憶はあったものの、この作品の内容ほぼ忘れてたけ…
>>続きを読む推理小説はシャーロック・ホームズくらいしか読んだことなくて、実はポアロシリーズは今回が初見だった。
しかし、トリックはあまりにも有名過ぎて何処かで聞き覚えがありうっすら知っていたのだけれども、実際に…
アガサ・クリスティの原作は未読の状態で鑑賞。
恐らく原作はよりミステリーのタネ明かしに重点が置かれた構成になっているのだろうと思うが、今作は一連の顛末を2時間でまとめているので、かなりあっさり目な味…
WOWOWでみた
アガサクリスティーの超名作ミステリーだそうだけど、名前しか聞いたことなかった
気になってたから録画した
なんか難しかった
人の名前覚えるの大変だし、主人公の探偵ポアロの性格が独…
(C)2017Twentieth Century Fox Film Corporation