事前情報なくこの映画を見たんですが、エイリアンものでした。あの名作エイリアンのオマージュとも取れるシーンがいくつかあって、作品を見ているときに何か見たことがあると言う感覚がありました。映画の内容自体…
>>続きを読む火星人といえばタコ型。クリーチャーが単細胞からアメーバ→タコに進化していくのは面白いがそこからもっと絶望感ある巨大怪物に…となるとエイリアンすぎてダメか。活きの良い俊敏な殺人タコといっても所詮はタコ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
ネットフリックスで8/5まで配信していたのでみてみた
エイリアンホラー的な感じで
火星の微生物を育てるみたいな感じなんだけど
ストーリー性がなさすぎて内容自体は
好みではなかったでもB級映画館がす…
あまりの馬鹿らしさに笑える作品です。
SFを名乗るのもおこがましい、リアリティの欠如した映画でした。
そうはならんやろというポイント盛りだくさん。
逆方向にご都合主義すぎてただただ呆れるばかり。
…
このレビューはネタバレを含みます
演者さんが豪華で、撮影のセットの豪華さや制作予算もある。カメラや演出も良いし、題材もいい。だが絶望的に脚本が下手。
カルビンが凶暴化するのは分かるけど何故人を殺す?殺し方も凶悪さが目立つものの何がや…
このレビューはネタバレを含みます
怖かった…
ヒューの手に掴まったあとから、怖くて一部スキップして観てしまった。
終わり方は好き。
カルヴィンは自己防衛で生きるための行動って言ってたけどそこまでするのか、という絶望感すごい。
色…