世界でいちばんのイチゴミルクのつくり方の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『世界でいちばんのイチゴミルクのつくり方』に投稿された感想・評価

あ

あの感想・評価

-

子供が可愛いし吹き替えも可愛いし歌詞の中で『やんなっちゃうわ、もう、最低よ 不味くてキモくて頭にきちゃう』のフレーズが1番好き
オンネリとアンネリ作品大好きだからこれも好きな感じ 急にミュージカル…

>>続きを読む
mmm

mmmの感想・評価

-

ちびっこギャング団とハナグマ一匹が町中のいろんなものを乗っ取り、ぶっ壊し、めちゃくちゃにしながらも大好きなおじいちゃんおばあちゃんを取り戻そうと奮闘する話。
細かいことは気にしない、というより気にす…

>>続きを読む
青

青の感想・評価

3.0
フツーで居なさいって言う頭硬い大人たちと、フツーなんか嫌だー!っていうちびっ子ギャングのドタバタミュージカル
全体的にかわいいけど、ときめきはなかったかな〜

クアッチ優勝
新規鑑賞。インド映画のテイストもおさえつつ、ウェスアンダーソンみもある。風刺もきいとる。良い映画。

璃雄くんへ、きなこが出ています

ハナグマ先輩、一生ついていきます


歌って踊れない4歳児たち6人が、大好きなおじいちゃんおばあちゃんを救い出すためにハチャメチャに暴れるこの映画。

どのくらいの暴れっぷりかと言うと、4歳児たちが…

>>続きを読む
aaaakiko

aaaakikoの感想・評価

3.5

かわいい!
けど子どもが大人をやっつける映画?
しかもドイツ…いやな予感…
あ、やっぱり!自然派エコ映画か!
と身構えたけれども、子どもよりジーさんバーさんがハジけてて笑えた。
子どもたちも、天才子…

>>続きを読む
1950

1950の感想・評価

-

とある村で、ハナグマ・ギャング団(幼稚園児6人)が、おじいちゃんとおばあちゃんを救い出し、いろんな発明をする遊園地みたいなお話。

♪夜になったら暗くなったら
子どもはおやすみ寝なきゃだめなの

パ…

>>続きを読む
my2

my2の感想・評価

2.5
カラフルな世界観と小役達がとーっても可愛いかったけれど、眠くなっちゃった、、
rynn

rynnの感想・評価

2.0
オンネリとアンネリのおうちみたいな感じかな、と思って楽しみに観たけど完全に下位互換だった
全体的に雑な感じが好きじゃない
可愛さで保てるレベルでもなかった印象
Poko

Pokoの感想・評価

2.0

とても可愛らしい映画ですよ、ワクワクしましたよ。
映画だからフィクションだから許される内容。

皮肉的なシーンなどもコミカルに描写されててクスッと笑えるところもありましたが・・・
途中から飽きている…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事