かみさまとのやくそく ~あなたは親を選んで生まれてきた~の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『かみさまとのやくそく ~あなたは親を選んで生まれてきた~』に投稿された感想・評価

たか
4.0

直感的に全くその通りだと思います。ただこの作品は、本当か否かよりも、否定しないで受け入れる重要性を訴えています。最近人間が悩んだり争ったりし過ぎているので、かみさまからのメッセンジャーが増えている気…

>>続きを読む
Yuya
-

そんなわけあるかいっ!
…とは 言いきれない
胎児の頃まで “時を戻そう”

生まれる前 子は母を選ぶらしい
選んだママを幸せにしたくて
この世にやってくるのだという
“順調にツラい”
困難で苦しく…

>>続きを読む

2月9日に行われた「あきた十文字映画祭」にて鑑賞。
「胎内記憶」をめぐるドキュメンタリー映画。
とてもスピリチュアルな内容だった。

おそらく産婦人科の池川クリニックの院長先生は
作中でも「胎内記憶…

>>続きを読む

これは研究記録をつなぎ合わせた中間発表資料であって、1800円とれる映画ではないと思う。
生まれる前の記憶を持つ子供達が話すことが実に示唆に富んでいて、人が生きる意味にも通じ、人が抱える様々な悩みや…

>>続きを読む

子どもは親を選んで生まれてくる?信じられないけど、この映画を観たら信じざるを得ません。とても説得力のあるドキュメンタリーでした。
家に帰り、我が子へ「ママを選んでくれてありがとう。」と、心の中で礼を…

>>続きを読む
Oliver
4.8

気づいたら涙が止まらなくなった。

胎内記憶を持つ子どもたちが声を揃えて教えてくれる神様がいる世界。子どもたちはそこで自分の母親となる人をTVスクリーンから選んで生まれてくる。目的は、母親を幸せにす…

>>続きを読む
産まれて来る前の記憶。
私にはない。

記憶があったらどんなことを語るんだろう。
yan
-
昼間は割と静かなお腹の赤さんがこの映画見てる間めちゃめちゃ動いてました
映画としての完成度は微妙…
若干の宗教的な熱狂を以って人気が加速している感は否めない
3.6

胎内記憶についての映画。
3歳くらいまでの子供に産まれて来る前の記憶を聞くと、かなり多くの子供たちが胎内記憶を覚えていて、どうやってこの世に来たのかをインタビューなどで聞いてまとめあげたというドキュ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事