ぼくの名前はズッキーニの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ぼくの名前はズッキーニ』に投稿された感想・評価

ズキ、ズキ、ズキ、ズキ、ズッキーニ
(久しぶりに映画館で1日2本観てみよう。その1)

ぼくの名前はズッキーニ。
本当は、違うけどそう呼んで。
ママもそう呼んでるから。
空き缶、積み上げるの楽しいな…

>>続きを読む
叔母を除いで全員良い奴すぎるだろ。もっと荒んでるのかとおもたわ。

生まれた赤ん坊の母親に「もし〜だったとしても捨てたりしないの?」と子供たちが次々に問いかけるシーンで、ガンッと頭を殴られたような衝撃があった。
そうか、この施設にいる子たちは、
どうして自分が両親と…

>>続きを読む
me

meの感想・評価

4.5
捨てて良い理由なんてない
句読点

句読点の感想・評価

3.8
ストップモーションアニメ

可愛いけど切なく苦しい

実写では重すぎるからアニメで良き

可愛すぎない作りがまた良き

アニメだけど大人向け
MikiMickle

MikiMickleの感想・評価

4.0

監督はスイス人のクロード・バラス
原作 ジル・パリス

とある孤児院の子供たちを描いたストップモーションアニメ。

主人公はイカールという9歳の少年。いつも屋根裏で1人絵を描いている。ママと二人暮し…

>>続きを読む
fxxkshit

fxxkshitの感想・評価

4.5

可愛らしい色合いでストップモーションもかなり凝った作りになっていた。
それぞれが様々な背景がある中で施設を通じて心の傷を癒すように仲を深める。
誰かが施設に来るたびに「ママー!」と叫ぶのがかなり辛か…

>>続きを読む
hinako

hinakoの感想・評価

-
みんなの目がすき実際動かしてるところ近くで見たい。
人形の服装や髪型がかわいい、デニムの裾の折り目とかかわいい。
話は子供向けというより大人が見るべきなのでしょう。

あなたにおすすめの記事