真夜中のパリでヒャッハー!のネタバレレビュー・内容・結末

『真夜中のパリでヒャッハー!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

しっちゃかめっちゃかすぎる笑

カールじいさんに似てるなとか思ってたら本当に飛んでっちゃったの笑った

レミと絆が深まってよかったねお父さん

Xで話題になっていたから見た。
ハングオーバーになりきれてない映画。
主人公も悪ノリに乗ってくれればもっとストレスなく見れたかな。
主人公が不憫で個人的にら見たくないものを詰め込まれてる感覚になった…

>>続きを読む
楽しい幸せ!

途中ドン引きすることもあったけど、レミが幸せなら何でもいいや!

出版社の受付で働く漫画家志望のフランクが、社長卓で子守りをするはずが、30歳の誕生日に悪友たちと社長の息子レミと波乱の夜を過ごし、奇しくも夢を叶えるハッピー馬鹿騒ぎドラマ。

フランス版ハングオーバ…

>>続きを読む

とくに感想はないし、全然笑えなかったけれど、フィリップ・ラショーは嫌いではない。

酔っ払った若者たちが、カールじいさんにソックリな隣人を椅子に縛り付けて、風船で空に飛ばす鬼畜なシーンだけは印象に残…

>>続きを読む
友達がバカすぎる。
放題がセンスないけど、ほんとにヒャッハーしてるのよね笑
ちゃんと稼げるように育てて、損害を回収するところとてもいい。

事件後の時間にいる人間が夜に起きたイベントを追って行く構図がハングオーバーに似てたけどそれを超える勢いで面白かった

90分とは思えないくらい濃い
葉巻、皿、インコ、ワイスピ好きな友達、喘息持ち、漫…

>>続きを読む
下品なところもあるけど、心温まる作品

裕福でも幸せでない社長の息子と作家を目指す社員のお話

リアルカールおじさんのその後が気になる

くだらなくてお下品で、笑って
気分転換したい時に観る作品。

不法豪邸パーティー、ストリッパー、
夜の遊園地、公道マリオカート、
空飛ぶカールじいさん(本体)…
印象に残るシーンが多かった😂

段々…

>>続きを読む

全然ハマらなかった…
ハングオーバーの劣化版て感じ。

とにかく下品なシーンやセリフが多い。ある程度は面白いかもしれないけどとにかくどんなことも全部下ネタに繋げようとしてる感じがすごい出ててしつこす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品