このレビューはネタバレを含みます
レイ・リオッタ作品を探して観る最近で、アンソニー・ホプキンスもでてるし、ジュリア・スタイルズも割と好きなので観てみたら、私はかなり好きだった。劇的な展開があるわけでもなくどちらかと言えば退屈な物語な…
>>続きを読むアンソニーホプキンスはレスターと言うギャグみたいな役名を文句無く受け入れたのだろうか。。
悪人もレイリオッタのキャスティングだけに任せたような酷い脚本。
ずっと暗めの画像にセリフ少ないシーンも多く…
このレビューはネタバレを含みます
アンソニーホプキンス出てるし~って観たスリラー。
寝る前には丁度良い話だったわww
この悪人、確かにステレオタイプのワルだけど頭悪すぎる。
折角保安官たちも傘下に納めて町を仕切ってるのに、…
最初、Blackwayなる存在が
人ならざるものかと思って
観てたらさにあらずで肩透かし。
けど、それならそれで今度は、
小さな町で、そこの警察権力さえも
敵わないような相手がいたら
こうなるか、…
淡々とした復讐劇。
これでもかと多くの悪事を起こしてきた大悪党に対して救いを求めてきた女性と職場の頭の抜けた若者と一緒に、いとも簡単に倒してしまうレクター博士。。いやレスターさん。自分の娘の復讐でも…
ダニエル・アルフレッドソン監督
アンソニー・ホプキンス主演が気になり鑑賞。
レイ・リオッタ演じる田舎の悪人をやっつけるという地味で狭い話。
ただこの地味で狭い話を大ごとに描いてます!
最初から最後…
😈2020年71本目😈
雰囲気で魅せるとは、こういう事を言うんだな。深夜に浸るには最適な映画だったし、人を惹き付け没頭させる魅力があった。
ストーリーが特別良いわけでも無く、何故かは分からないの…
母の家を譲り受け、故郷に帰ってきたリリアンは、ある男に悪質な嫌がらせを受けていた。その男はブラックウェイという名で町のドラッグ取引を仕切る裏の実力者であり、保安官ですら手をつけられないでいた。助けを…
>>続きを読む