スリー・ジャスティス 孤高のアウトロー/ビリー・ザ・キッド 孤高のアウトローの作品情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks映画情報
  • アメリカ映画
  • スリー・ジャスティス 孤高のアウトロー/ビリー・ザ・キッド 孤高のアウトローの映画情報・感想・評価・動画配信

スリー・ジャスティス 孤高のアウトロー/ビリー・ザ・キッド 孤高のアウトロー2019年製作の映画)

The Kid

上映日:2020年01月31日

製作国・地域:

上映時間:100分

ジャンル:

3.1

『スリー・ジャスティス 孤高のアウトロー/ビリー・ザ・キッド 孤高のアウトロー』に投稿された感想・評価

せっ
3.3


悪っぽいけどヒーローそうな人と、ヒーローそうだけど悪っぽい人と、絶対的な悪人と、最終的に主人公になるんやろうなみたいな少年がいて、その人達を無理矢理関係性持たせようとして失敗したような映画。

ビ…

>>続きを読む
デイン・デハーン演じるビリー・ザ・キッドに「未来を恐れないのは自分の人生が無意味だと分かってるからだって」と言わせる「ほほえみデブ」(ヴィンセント・ドノフリオが監督)は罪深すぎるな。
いや、正直こんいう西部劇好きです。ホアキンムリエタとか、ジェロニモとか、正直暗い内容だけど、それがまた、良い。

こうして少年は大人になった。

 デイン・デハーンが泣きそうな声で孤独を語るシーンや、クリス・プラットがツグミの話をするシーンなど説明ではない「会話」による人物造形が素晴らしい。躊躇ない銃撃にも最初に殺した人の話がされることにより…

>>続きを読む

ちょうどカキコミさぼっていた頃に劇場で?鑑賞して以来の再鑑賞です。

クリス・プラットってかなりデカイ人なんやなあ。
コルト・ウォーカーモデルがNAVY51くらいのサイズに見えた(笑)

最初のビリ…

>>続きを読む
3.0

う~~~ん。なんというか。あまり面白くなかった。
というか、イーサンホークがあんまり活躍しない!イーサンホーク目当てで観たので…。
ジェイクを追ってくる叔父と最後決闘するので、そこは見どころかな?

>>続きを読む
西部劇が無性に観たくなって。結果イマイチ。イーサン・ホークと、姉役の女優が可愛かったくらい。
イーサンホークとクリプラとデハーンが喧嘩する映画、前半のデハーンがとても良い
おおもろ
アクションよりも心理戦とか緊張感で引っ張るタイプだった。じっくりと噛みしめるような作品。正義と復讐が交錯する中で、それぞれの信念を貫こうとする男たちの生き様が個人的にすごく胸に刺さってよかった
さー
3.5

暴力を振るう父親を射殺したことで叔父から追われる身となったリオとサラ。さすらいの旅に出た彼らは西部きってのアウトロー、ビリー・ザ・キッド一味と遭遇する───

イーサン・ホーク、クリス・プラット、デ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事