めちゃくちゃ好き。スピルバーグの「宇宙戦争」と近しいオーラがある。
基本となる話は「突如火山が噴火した孤島の住民救出ミッションを請け負ったジャンボ旅客機乗務員」という小規模ディザス…
ロシアのパニックムービー
ロシア映画に見られる傾向なんだけど、作りが荒いのは気になりました。
地震で停電とか…もっとこう揺れなくちゃ建物壊れないよね?タイミングがね…みたいなところから、航空機は…
★2419作品目
☆2023年︰206作品目
噴火がアッサリ描かれていて
それより飛行機映画。
現実じゃ不可能な事が多過ぎて
SFかファンタジーと思って見なきゃやね。
乗客が冷静過ぎてw
あと…
2021年 鑑賞 21-269-17
「東部戦線1944」等のニコレイ・レベデフ監督・脚本の、ロシア発の航空スペクタクル・パニック作品。「未体験ゾーンの映画たち2017」にて上映された作品。
洋上…
ロシア産パニックスカイアクション!火山島が大噴火!島民を救助するため、かたぶつのベテラン機長と命令を聞かない新米副機長が救助に向かうのだが?!
全く期待してないとこんなに面白いなんて!毎回期待しな…
The story is unusual but if you don't think just watch it, it'd be an enjoyable movie as an action …
>>続きを読むいやいやかなり面白かった
ちゃんとエンターテイメントしているし、ハッピーエンド
鑑賞して良かった
後半の緊迫感はローランドエメリッヒ如くこれでもかと襲ってくる
前半の脚本と後半の脚本は、違う人なの…