ブルーハーツが聴こえるに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ブルーハーツが聴こえる」に投稿された感想・評価

かいと

かいとの感想・評価

3.0
1001のバイオリン
THE BLUE HEARTS結成30周年
11

11の感想・評価

3.0

ブルーハーツの歌から短編ドラマ

#ハンマー(48億のブルース)

椅子作り
浮気
感情爆発
バンド



#人にやさしく
宇宙船
事故
牢屋、強制労働
ヒューマロイド
革命家
科学者
生きていれば…

>>続きを読む
Asuka

Asukaの感想・評価

2.7
正直、どれも私の好きな話ではなかった

キャストは豪華だった

エンディングで初めて「そういえばブルーハーツの映画だった」ってなった

名曲だらけ
ぴー

ぴーの感想・評価

2.7

いや俳優陣だけ謎に豪華やな…

『ハンマー』
役者勝ちやなあ。この4人はずるい。

『人にやさしく』
一体何を観せられてんの?
さすがに酷すぎるぞ、これ。

『ラブレター』
これもどういうテンション…

>>続きを読む
iR

iRの感想・評価

2.5

少し、世にも奇妙な物語を思い出させるような、コメディからSF、ファンタジー、感動ものなどの様々な色の短編集。
ブルーハーツの世界観を期待して観るものではないですね。笑
…にしても、ブルーハーツの曲は…

>>続きを読む
ゆーと

ゆーとの感想・評価

3.0
総じて、思ってたブルーハーツ観とは違うものが多かった。少年の詩と1001のバイオリンはそういう意味ではしっくり来て、楽しめた。情熱の薔薇はもっと直球なの見たかったな。。
どの作品も雰囲気は良し。
しかし期待しすぎたせいかどれもピンとこない内容。
しかし邦画短編特有の味や雰囲気が楽しめるし、なんやかんやブルハの曲が何とかしてくれる。
少年の詩が特に良かった。
akishimo

akishimoの感想・評価

2.8

ブルーハーツが好きだから見てみた!

「ハンマー」
くだらな面白い。掛け合いが漫才みたいで。
これが一番良かったかも。

「人にやさしく」
出演者も映像も壮大だけど、意味不。。
市原隼人の腕筋がカッ…

>>続きを読む
パレス

パレスの感想・評価

3.0
世にも奇妙な物語をみてるような短編映画集。
6人の監督の作品に一気に触れれたことは良かった!
ただブルーハーツってだけに期待し過ぎたー
田最環

田最環の感想・評価

2.5

THE BLUE HEARTSのファンで、好きな曲が多い!(青空、終わらない歌など)
映画化されたことに驚きつつも視聴。

曲から物語を作ったって感じなんですかね。
ラブレター、少年の詩と、1001…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事