夜明け告げるルーのうたの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『夜明け告げるルーのうた』に投稿された感想・評価

やっと観た!
独特の色彩とヌルヌル動く作画が観てて楽しい!
予想外のさみしいオチにちょっと涙…

やりたい絵・動きが先行していながら、プログラムピクチャーにしようとしてヘンテコになってしまった映画

事件を起こすきっかけと解決も、動きを見せる道具に過ぎないのだが
感情的なエモさを押そうと型にハメ…

>>続きを読む

パパが好き過ぎた。

この映画をポニョと比較してるやつ、nonsense。

https://discord.gg/cNCGyK3wNY

同時視聴のディスコードサーバー始めました。毎日21時から映…

>>続きを読む
_7hyk
3.7

「夜は短し歩けよ乙女」を観て、湯浅監督の映画好きになったけどさらに好きになった。
ルーの髪色も目の色も肌の色もワカメのお洋服も可愛くて、斉藤和義とYUIの曲が流れるとより一層愛のある映画になる。
カ…

>>続きを読む
3.9

めちゃ面白い。湯浅さんの中で一番ハマったかも
色んなところで褒められてるのわかる。見てよかった。

当然ながらSARUのアニメーションが本当に素晴らしいのとギャグと台詞のディレクションのセンスが良い…

>>続きを読む
3.5

作品の中で町内放送があるのだが、現実にも町内放送あるのかな?
昼12時と夕方5時をつげる放送音は、あるの知ってる。
現実にもあるんだったら、聞いてみたい。

遠泳シーンがあるのだが、犬も泳いでるの見…

>>続きを読む

やっぱり湯浅監督の作る雰囲気が大好きだ。
まず作画がすごい。湯浅監督らしいパースに囚われない自由な作画に、ディズニーっぽいコメディ調の表現とか、シーンごとにあったアニメーションにコロコロ変わって面白…

>>続きを読む

面白そうだなと思って何となく視聴。
見始めるまで湯浅監督だとは知らなかったのですが、見始めてすぐに理解。今作があったから「犬王」もあったのだなと勝手に納得。

好みは分かれそうですが湯浅作品らしいア…

>>続きを読む
歌うたいのバラッドと島の相性が良かった
特に物語が好きとかはないけどずっとこの映画の雰囲気が好き
夜警
3.7
脚本はベタで粗い。
でもアニメーションと音楽の力を信じてここまで清々しく、力強く、その為の映画を作られたらね……

あなたにおすすめの記事