劇場版 マジンガーZ / INFINITYのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『劇場版 マジンガーZ / INFINITY』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これまでの作品を殆ど見た事がなかったけれど、シリーズを愛するファンに寄り添っている事が存分に伝わる作品だった

纏まる事ができない世界や平和を求めて戦う事自体への批判など簡単に答えの出せない難題を提…

>>続きを読む

2年ぐらい前にちょっと話題になってたマジンガーZの映画をまだ観てなかったので鑑賞。

個人的にマジンガーZに思い入れがないのですがそれでも
マジンガーZの世界にそぐわない綾波レイっぽい容姿の萌キャラ…

>>続きを読む

オープニングを飾るのは水木一郎さんの歌声。マジでシビレた。あれで一気にテンションはMAXに。

日本人は「パシフィック・リム」なんて心待ちにする必要が全く無い。だってこんなに素晴らしい作品が既に日…

>>続きを読む

オープニングから惜しげもなく繰り広げられるグレートマジンガーvs機械獣軍団の戦闘で掴みはOK。ワクワクが止まらない。

グレートマジンガーの質感が素晴らしい。
後に満を持して登場するマジンガーZもそ…

>>続きを読む
まさかの元気玉笑

オープニングから♪そ~らに♪そびえるぅ♪でテンションアップ⤴

Dr.ヘルの襲撃に立ち向かう決意をした兜甲児。その登場を今か今かと待ちかまえ、ついにその瞬間がキタ━(゚∀゚)━!

[旧光子力研究所…

>>続きを読む
初っ端から映画っぽくて(笑)。
どストレートで存分に楽しめたし、気づいたら泣いてた(笑)。
4DXでも、再度観たいわ(笑)。

マジンガーの予備知識なく、鑑賞してきました笑 キャラクターの名前や相関図は分かりませんでしたが、物語が続くにつれてなんとなく理解出来ました笑

CGを活用した、マジンガーとグレートマジンガーの戦闘…

>>続きを読む

自分用メモ

この映画ってマジンガーZがめちゃくちゃ強くて、だから神にも悪魔にもなれるはずの男が、それでも人としての幸せのために勝利するって話なわけじゃないですか。つまりマジンガーZがめちゃくちゃ強…

>>続きを読む

CGでリメイクされたメカをどっさり使って、ダイナミックに描かれた戦闘シーンは良かった。
特に、機械獣の極彩色でクレイジーなデザインが凄い。CGでキッチリ描かれることで、さらに不気味さが増していたと思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品