追記
後半の戦闘シーンは理屈抜きで
なんか楽しい
記憶の奥底にあった機械獣とか
無限に出て来る物理ミサイルとか
ウエストより大きいミサイルとか
腕の太さより大きい刃とか
大きい事は良い事だ
…
あの時代、少年なら誰でも見て知っていたであろうマジンガーZのアニメ最新技術を駆使した劇場版。
もうこれだけで楽しい。
懐かしの巨大ロボット達の戦闘シーンが迫力あって、武器も現代ロボットアニメのリア…
永井豪先生の作品は元々設定が突飛な部分がある。
光子力とか、超合金Zとか説明がつかない部分が元々あり、マジンガーZって時点で現実的なSFとして見てはいけない。
その上で、現代人の弱点が多様性である…
「往年のファンに向けたオールスター戦、初めての人には・・・」
とにかく機械獣や必殺技のオンパレードで、マジンガーZ要素が凝縮されたような作品。
中途半端にヒューマンドラマを入れて緩急つけようとは…
(C)永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会