009 RE:CYBORGの作品情報・感想・評価・動画配信

『009 RE:CYBORG』に投稿された感想・評価

2.0

キャラクターが多いと焦点がブレるのかなぁと思いました。
しかし今回の鑑賞で恐らく4回目くらいです。
加速装置やフランソワーズの主観映像(電子マップみたいな)の演出がかっこいいからついつい。そういう意…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

「彼の声に抗うことで僕たちの意志を継ぐ者が現れるかもしれない」って言ってたけど、
ジョーたちが頑張って彼の声に抗った結果、意志を継ぐ者たちが現れて、なんやかんやジョーたちは助かって、「人類をやり直し…

>>続きを読む
2.8
全体的な雰囲気は好みだが、物語の終止形、進行が少し強引に感じた。

本編とは関係無いエピソードですが。

18歳の時に、石ノ森先生にお会いする機会があったので、仮面ライダーでサインをお願いしたら、
「サイボーグ009にしなさい!」と一喝され
島村ジョーを描いてくれま…

>>続きを読む
2.6
他の作品を見た事が無いというのもあるんだけど、よく分からなかった。テレポーテーションでなんでもありじゃねってなった。

009というタイトルと赤い服と黄色いマフラーの人たちくらいを見たことあるなくらいで原作を全く知らずに鑑賞。演出がとってもカッコ良くて面白かった。。。ストーリーの結末を除けば。どうやってあの二人は助か…

>>続きを読む
3.9
初めての009!
想像以上にPSYCHO-PASS味を感じて好きやった
ぽ
-
人生で初めて映画館で観た作品これ、それかひつじのショーン
なんかいきなり思い出して観てみたけどかなり覚えてた
mito
2.0
このシナリオでハリウッドが実写化しそうだし、だったら許せた。

けど、これを日本の未成熟なアニメーションでやってるので迫力に欠ける。
あとはやはり台詞回しが大分大袈裟だったりと、気になる点が多い。

漫画は全巻読み、白黒アニメの頃からずっとサイボーグ009の大ファン。子供の頃はただただカッコよくて好きだったが、大人になってからは、早くも1960年代に、このような多国籍の多様性あるチームで、世界の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事