ダブルミンツのネタバレレビュー・内容・結末

『ダブルミンツ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ミツオくんを演じる田中俊介のインタビュー記事を読んだが、減量して役になり切って臨んだとのこと。
幼さ、エロさ、可愛さ、凶暴さ、いろんなものが混じったミツオくんを魅力的に演じている。
先輩ヤクザにおも…

>>続きを読む

最近原作が「完全版」として新装復刻したので再読する前に観とくかと思い。2017って意外と最近。とはいえまだまだbl作品の実写化は黎明期ですね。クラファンもして実現したようです。先生御本人は監督の熱意…

>>続きを読む

中村明日美子だなーって感じの話だった
ヤクザ絡むと途端に暴力的になって怖いよね
ミツオが狂気的で異様にみつおに執着する様がホラーっぽくていい所なんだけど
その辺にかんしてはやっぱ漫画のがよさそうだな…

>>続きを読む

BL漫画原作。


田中俊介:東海エリア出身、在住のメンバーで構成された、エンターテインメント軍団“BOYS AND MEN”の元メンバー(撮影当時はメンバーだったはず)

“BOYS AND ME…

>>続きを読む

実写BLを見たいと思い、調べるとヒット。
終始、心が苦しくなる展開。なぜそんな事に手を染めてしまうのかという疑問は、堅気の自分から発してはいけないものだろう。

しかしまぁ、みつおくんが綺麗な身体を…

>>続きを読む

ボイメンファンの子にオススメされてみた映画。
鬱々しいシーンが沢山あり、見ている側としても辛くなるのに、見終わったあとまた見たくなってしまう中毒性。2人堕ちる所まで堕ち、お互いの愛に溺れていく姿に…

>>続きを読む

原作漫画未読。
圧倒的な共依存映画ですね。序盤で思っていたのと受け攻めが逆だったのが萌えた。と言うか桃のシーンだけで観る価値あったな…個人的には。

少しストックホルム症候群っぽくもあり、久しぶりに…

>>続きを読む
実写で原作の”どうしようもない”感じを出すのには限界があると思った 映画としてはちょうど良く見れる感じに出来上がっていたと思う

中村明日美子先生の作品は好きだけども、この作品だけは原作も苦手ですぐ手放した作品。
痛々しいのが苦手だから見ていられなくて読みながら目瞑りたくなったので、
実写も多分苦手だと思うけど、せっかくアマプ…

>>続きを読む

実写化と聞いて「ダブルミンツだけは耽美なだけの映画にしてほしくないな〜汚く生臭くしてほしいな〜」と思っていた…こういうのが観たかった…
光夫と光央は、鼻の陰の落ち方も瞼の薄さも眼玉の動かし方も本人だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事