地底の歌の作品情報・感想・評価

『地底の歌』に投稿された感想・評価

ヤクザものだけどメロドラマ感〜
ディズニー映画『ふしぎの国のアリス』の「好奇心の強い牡蠣の話〜」思い出した(´;ω;`)
本人があっけらかんとして全然悲壮的になってないのだけが救い。
悪者が白いフワ…

>>続きを読む
本作は、清順が『関東無宿』として再映画化しており、脚本も本作同様、八木保太郎。物語の巧さは野口に軍配。

「関東無宿」と同じ原作、ヤクザの世界を描いた文芸もの。

裕次郎は助演で、主演は名和宏(翌年に松竹に移籍。葉山良二と似た雰囲気)。監督は野口博志、撮影は永塚一栄で「拳銃無頼帖 抜き打ちの竜」のコンビ…

>>続きを読む
3.8
メロドラマのようなヤクザ映画
2.7
このレビューはネタバレを含みます

博打ヤクザ
勝ち気の世間知らずのお嬢様

思い通りにならないヤクザの世界


ダイヤモンドフユ…左上腕にダイヤのクイーンのトランプ、18歳

ツルタ

ハナ
男を釣って遊ぶ→テツに売られ飲み屋→半年…

>>続きを読む
3.0

〖1950年代映画:小説実写映画化:ヤクザ映画:日活〗
1956年製作で、平林たい子の同名小説を実写映画化のヤクザ映画らしい⁉️
なんか…ヤクザ映画なんだけど、ヤクザ映画っぽくない作品でした😅

2…

>>続きを読む
4.4
石原裕次郎さんのやくざの世界
見ものです!
tosyam
5.0
このレビューはネタバレを含みます

不穏だ。老人がきえる。娘がきえる。楢山節考のような古典都市伝説的シナリオがさえている。監督でみる芸術映画とも。太陽族映画とも非行少女映画ともちがうプログラムやくざピクチャーの夜明け前。ジャンル未分化…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事