ファースト・マンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ファースト・マン』に投稿された感想・評価

◆あらすじ◆
ニール・アームストロングはNASAの宇宙飛行計画「ジェミニ計画」の宇宙飛行士に任命されるも、様々なトラブルの頻発でアメリカ国内での宇宙飛行計画に対して否定的な意見が噴出し始める。また、…

>>続きを読む
naka
3.0

このレビューはネタバレを含みます

アームストロングを主に淡々と進んでいくドキュメントのような映画。
日常パートが面長に感じて退屈だったのでもっとコンパクトにして欲しかった。
宇宙へ行くシーンなどは大画面で観ればもっと迫力あったんだろ…

>>続きを読む
kazun
2.7

1960年代月面着陸を遂げたアームストロングのNASAでのミッションを遂行する様子と家族の話。

印象的なシーン
・飛行訓練 制御不能ながら生還
・長女カレンの難病と葬式
・仲間の事故死
・訓練 …

>>続きを読む
2.5

映画じゃないけど『TenQ』のVR月ツアーを体験してから月に魅了されている。
そんなわけで人類史上初めて月に行った男、アームストロング船長の追体験をするべく視聴。
ちなみに主演のライアン・ゴズリング…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

歴史としては評価するけど映画としては低評価


合計56点で2.8

ストーリー:感動的・予想不可能な展開 8/10点
構成:論理的か 9/10点
演出:俳優や声優の演技や使い方、映画の見せ方 5/…

>>続きを読む

人類が初めて月面に降り立った人物である、ニール・アームストロングを題材にした映画。主人公ニールの視点で家族・同僚への想い、ミッションへの義務・恐怖との闘い心の葛藤を描いています。ストーリーは淡々と進…

>>続きを読む
穿つ
2.5
We choose to go to the moon

We choose to go to the moon

We choose to go to the moon
2.5
終始暗い。月に辿り着くシーンはそれなりに感動するが、それまでが暗くて見るのが辛かった。
音の演出も個人的には不快だった…

暗くて静かでちょっと長くて、
真面目で寡黙で。
ライアンの良さ出てたと思う。笑

私の中で変わらずノア(きみに読む物語)が1番好きな役で、明るくて陽気なライアンも見てきたけど…今回みたいな寡黙系の方…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

全体的にストーリーに起伏がなく、主人公が感情をほぼ表に出さない、寡黙な人なので割と淡々と月に行くまで進んでいった。
正直つまらない映画だと思ってたのに、
最後の月面に娘のKarenの形見を置くシーン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事