うーん
結局キャサリンは何が欲しかったんだろう
欲望から欲望へ、最終的にはお腹の子を守ることが全てになってたのかな
アナとセバスチャンを一気に片付けて、夫の子供として育てるのか
どんより
考えさせる…
フローレンス・ピューの演技良い。声も素敵
若い女性が抑圧された末路
つまんない男は殺されちゃうんですねーと思ったら気に食わないやつみんな殺してた特にテディくん可哀想すぎて普通に胸糞展開だった! 散…
雰囲気はものすごく好みだったけど、前半で性的な描写の多さに疲れてしまい、日を置いてから続きを観て鑑賞終了。
静かな狂気を孕んだ役がよく似合うフローレンス・ピュー。アンニュイな表情で窓辺に腰掛けてい…
大抵は好きな役者さんの役に感情移入して擁護するんですけど 本作に関してはあんまり理解が及ばなかった〜〜
た だ 、ピューちゃんはずっと変わらず可愛いので一応見ておいて良かったです。ウエストがキュッ…
家父長制の抑圧からの解放を描いた、フェミニズム的な作品だけど、キモジジイに対する仕返しが普通にスカッとした。
名優への道を登りつつあるフローレンス・ピューの初主演作だけあって、難しい役どころをあっさ…
純粋にゼバスティアンを愛しているのか、利用しているだけなのか、どちらもありそうな行動が魔性の女って感じでかなり見入ってしまった。フローレンスピューは「ミッドサマー」で初めてみて、ただのめんどくさいサ…
>>続きを読むフローレンス・ピューが大好きなので
彼女の出演作品を鑑賞したいと思ってて
やっと観れた作品。
私が好きなのは「ストーリーオブマイライフ-私の若草物語-」の時の満面の笑みを浮かべて楽しそうなフローレン…
記録
アナがずっと不憫。馬可哀想。
BGMがほとんどないため、息遣いやその場の空気が伝わってきてドキドキした。不倫してその相手と幸せになるために誰かを殺すのはありがちかな〜って思ったけど、そ、そこま…
義父を毒で殺し、夫を殴り殺し、突然現れた被後見人の子供も窒息死させるキャサリン。セバスチャンが毎回人の死に激しく動揺する一方で、彼女はあまりにも平然としていて狂気を感じる。人を殺した後すぐにセバスチ…
>>続きを読む© iFeatures Limited 2016.