ブーリン家の姉妹の作品情報・感想・評価・動画配信

ブーリン家の姉妹2008年製作の映画)

The Other Boleyn Girl

上映日:2008年10月25日

製作国:

上映時間:115分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • アン・ブーリンは才女であり、お菓子まで作り出すなど多彩な才能を持っていた。
  • 豪華なキャストと中世ヨーロッパのドレスや建物が魅力的。
  • 実話に基づいた政略結婚ものであり、女性が道具のように扱われる時代の実話を描いている。
  • 姉妹のドロドロの愛憎劇が展開されるが、姉妹の絆も描かれている。
  • 権力に惹かれる魔力があるが、距離を置くべきであることが示唆されている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブーリン家の姉妹』に投稿された感想・評価

鰻重
4.0

ヘンリー8世ッ!
お主、ここでもそんなキャラか🌀

脳を下半身に支配された権力者の哀れなことよ…本作を観る感じ完全に身から出た錆なのだが、全て責任転嫁しよった😂

衣装美術の完成度も相まって、ナタポ…

>>続きを読む
やま
3.8
この後キャサリン王妃が産んだメアリ一世とエリザベスが後の女王になるという皮肉
m
-
このレビューはネタバレを含みます

スカーレットもナタリーも美しすぎる。
でも王様は王様としてしっかりしないといけないだろ、、、
新しい屋敷に移った時に2人のお母さんが言った、「一瞬で得たものは一瞬で失う」
権力に目が眩んで自分の姪や…

>>続きを読む
ストーリーは悪くはなかった
自分的に好みのジャンルではなかった
R
3.0
キャスト豪華
時代が時代だけどヘンリー8世やばすぎん?国王強すぎ
辛いお話でした
3.5
《エリザベス女王》のお母さん《アン・ブーリン》の激しくも悲しい物語。

貴族としてのプライドと家督相続に全てを費やす男どもに翻弄される娘たちの悲哀。

《ヘンリー8世》はゲスい⁉️

強欲は身を滅ぼす。

舞台は16世紀のイングランド王室。
国王ヘンリー八世とブーリン家の交わりを描いた作品。

ブーリン家は家系安泰を取るために、ヘンリー八世に娘を嫁がせたがその欲が強すぎた。最後の…

>>続きを読む
3.6
このレビューはネタバレを含みます

イングランドの王と王妃の間に世継ぎの男の子が生まれず、ブーリン家の娘が王の愛人になって、家の繁栄を狙うことに。やって来た王たちと狩りに出かけ、姉アンが危険を犯し、助けようとして王が怪我。手当をした結…

>>続きを読む
MK
3.0
ナタリー・ポートマンが美しすぎる。たまたまおすすめに出たので鑑賞。王も所詮は一人の男なのか。。。
Haru
4.0

スコア低い割に結構ドロドロ宮廷劇でまるで源氏物語のよう!と思ってみていた

SIXで私の2推しであるアラゴン様が超絶賢くヘンリーとdivorced されててとても良かった、、、本当にアンブーリンはあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事