ボヴァリー夫人の作品情報・感想・評価・動画配信

『ボヴァリー夫人』に投稿された感想・評価

4.0

ちっとも共感はできないけど、エズラさんキレイなお顔ありがたや(ダイスキ)(笑)しかしミアちゃん、こ〜ゆう感じ演じたらピカイチやなぁ(褒め称えてる)修道院時代とか、結婚式の夜の短いシーンとかから見え隠…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
リアリズム小説の映画化。
時代を超えて、誰もが持ち得る感情がありのままに描かれている。理想と現実のギャップに悩み、破滅していく様子はリアルで怖い。

今の生活に満足することが出来ないエマ

マルキに夫婦で誘われた狩り
招待客とマルキとエマ、そして犬たちが森を走る
マルキの燕尾服とエマのドレスの鮮やかな色が森に映える

見るからに重量感のある窮屈そ…

>>続きを読む
YUMI
2.6
古今東西あり得る話。
文学発表されたときはセンセーショナルだったと思うものの、現代においてはストーリーという点では私にとってはイマイチでした。
yoko
3.6

結構勘違いしがちなところではあるがフローベールの原作はエマニエル夫人のような話でも、男性社会から奔放に抜け出す女性の大恋愛の話でもなく、俗物的で幻想に囚われた人々を紋切り型を避けた文章で皮肉として書…

>>続きを読む
ボヴァリー夫人、、、幼くて未熟だったけれど心の赴くまま、枷を取っ払って好きに生きた時間があっただけまだ救われたように思う。
とり
1.5
退屈を不幸と考えてしまうからや
誰と結婚しても同じことするやろ
-
文芸エロス、私の好きなジャンル

でもあれほどの傲慢さにはドン引き

エズラ目当て。
これはエズラミラー出てなかったら観てなかったな。
内容はまぁ普通だった。
とにかくミアがダメ女過ぎて。
普通に性格悪いし頭悪いし。
全然笑わんやん。
ミアさん結構好きな方だったのに、…

>>続きを読む
KOTO
3.5

原作の感想になっちゃうかもだけど、
ボヴァリー夫人高貴にに描かれてて「一線は超えませんけど?」って感じだったのに、優しいだけの夫に退屈して情事を重ねて借金しまくって破滅っていう。
しかも結構人のせい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事