アイスと雨音に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『アイスと雨音』に投稿された感想・評価

4.2

見てよかった。最初は、全てワンカットという技法を見たくて見ていたが、後半一気に面白くなって気がついたら食い入るように見ていた。撮影現場を想像するととんでもない、訳が分からないくらい大変だったと思う。…

>>続きを読む
あな
4.2

仲間たちとなにか大きなもの作るっていう経験は何にも変え難いの経験だな。と、文化祭、体育祭と部活の関係であまり参加できなかった自分には眩しくも感じましたね。
演劇の場面はしっかりストーリーとして完結し…

>>続きを読む
だいぶ攻めた映画。
この内容でワンカットというだけでなく、音楽もMOROHAという。
近年の邦画の中ではトップレベルに好きだった。
4.1
衝撃のワンカット72分の作品
やろうと思うこともすごいし、やりきるのもすごい
アスペクト比が変わる演出もよい

MOROHAの遠郷タワーがいい曲でぐっとくる
MVもぜひセットで

2025 87(41)
凄いものを見た。
どこまでが演劇でどこまでが映画かもう訳がかわからなくなった。全部虚構と言えばそれはそうなんだけど、最後のスタッフロールで少しホッとした。

「ヴィクトリア」以降、ワンカットで映画を撮るっていうのが、わりとメジャーになったけれど、そのやり方で撮る意味まで考えられた作品は、じつはそんなに多くない。
ワンカットならこういう見せ方ができる、とい…

>>続きを読む
ERIKA
4.2

とんでもない狂気を観た。舞台公演までの1ヶ月間という時系列を、74分ワンカットで、しかも二つの世界線を収めるなんてどうかしてる。いくらなんでも最高すぎるよ松居大吾・・・
少年少女の心の声をMOROH…

>>続きを読む
K
4.1
モロハの良さと一発取りの緊張感がかけ合わさってとても飽きない映画だった。

こんなにあまりにも直接的に作り手の気持ちを閉じ込める映画を作れるなんてずるい。こんなやり方があったのか。これに携わっている人が羨ましい。現実と物語の境目がわからなくなってきて、確かに面白いけどこうな…

>>続きを読む
4.2

演劇のことはよくは分からないのですが、この映画を通じて「熱量」みたいなものは、きちんと伝わってきた気がします。

時間が解決することってのは、結構たくさんあって、それに人生救われていたり、楽になった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事