語彙力がない映画レビュー
映画にわか卒業への道
今年28本目
ドラゴンへの道
はじめてのブルース・リー映画
本当は「燃えよドラゴン」を先に見ようと思ってたが親が「ドラゴンへの道」のBlu-ray買っ…
見直しました。
アクション映画とはを考えていると、
原点の武道映画に辿り着き、
武道映画といえば、
やはり
ブルースリーです。
昔はアクション満載の
怒りの鉄拳が好きでしたが、
大人になっ…
勧められて鑑賞。
ブルースリーはキレッキレでした!!
めちゃくちゃカッコいい!!
もう早すぎて見えないwww
BGMや映像の撮り方とか、素朴な感じがして新鮮でした(^^)
もっとブルース・リー作品を…
ブルース・リーが始祖となったジークンドーの真髄(相手の最も近い箇所への破壊を目的とした膝へのサイドキック、ダイレクトアタック前のフェイント等)が格闘シーンの随所にちりばめられており、それだけでも格…
>>続きを読む撮影監督西本正のシネスコ画面と色彩設計が見事な一本。チャック・ノリスとのコロッセオでの対決シーンが映画史上有名な作品。コメディな前半と後半のアクションにギャップがあり過ぎ。久しぶりに観直しても、やは…
>>続きを読むめっちゃコミカルなシーン多くてびっくりした。ブルース・リーが可愛すぎて萌え萌えです。普段ぽやぽやしてるのに戦うと急に鋭くなる感じのキャラ設定が良すぎた。ブルース・リー、真顔キャラのイメージがあるので…
>>続きを読む