ドラゴンへの道に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ドラゴンへの道」に投稿された感想・評価

th1982

th1982の感想・評価

3.0

ローマの中華料理屋を地上げギャングから守る
前半は時代を感じるコメディ色がかなり強く30分ほど経ってようやく中国拳法開始と立ち上がりは遅いがそこからはヌンチャク棒術含めブルース・リーのアクションを楽…

>>続きを読む

ブルース リーの映画、初めて観たけど意外にもコミカルな人なのだなと。
前半丁寧に描いたからか尺が足りなくなったのか後半のストーリーの畳み掛け方が早足過ぎてもったいない。
言うまでもなくカンフーアクシ…

>>続きを読む
予想よりブルース・リーに笑顔が多かった。動きのキレは凄い。マーシャル・ロウの動きと同じ動きをしていて感動した。
ブルースリーの映画初めて見た
ブルースリーのギャグセンス、嫌いじゃない
ブルースリーの筋肉やばい
エンドロールが鬼短い
ホアチャー

このレビューはネタバレを含みます

【#辰年なので李小龍祭り】と称してブルース・リー作品を鑑賞して3作目だがどんどんブルース・リーの魅力にハマっていく
今回はローマで店を出すも地上げ屋に脅されブルース・リー演じるトン・ロンが依頼を受け…

>>続きを読む

2024年 1本目

・ブルース・リーのアクション目当てで観たからそれ以外の内容はほとんど覚えられない。
・コメディパート、所作に恥ずかしさを感じるシーンがある。
・絶対にいらんやろってシーンが多い…

>>続きを読む
修平魂

修平魂の感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ローマが舞台で違和感はあった。
最初のスープのシーンいらん。
格闘シーンでは、ブルース・リーはツインヌンチャクもあり格好良かったがイタリア人チンピラがしょぼすぎる。やられ方が雑。
終盤の猫のカットは…

>>続きを読む
NANAc

NANAcの感想・評価

3.0

あまりストーリー性は求めてないので、もっとアクションシーンを増やしてほしかった。アクションシーン以外は退屈。でも最後の決戦は、相手も敵として不足なしで、見ごたえあった。胸毛すごいな。と思ってたら毮る…

>>続きを読む

ゴールデンハーベストのロゴ、昔はああいうやつやったんや。

格闘シーン以外がびっくりするぐらいおもんなくてびっくりした(大事なことなんで)。これ観ると、「燃えドラ」がいかにちゃんとしてるかが分かる。…

>>続きを読む

ブルースリーの回し蹴りが早すぎる、なんであんなことできるの?回っても体幹もぶれないし足先の動きが一瞬すぎて、かっこいい。

映像なざらつきピント合わない変なズーム猫、気になるところはいっぱいあるけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事