デトロイトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『デトロイト』に投稿された感想・評価

3.7
モータウンサウンド

島国でぬくぬくと育ってきた我が
人権問題に対してつべこべ言っても
説得力nothing なので
The Dramaticsの歌声で
みんなでdancing しよう
cyoge
3.7

最初の取り調べシーンで人種差別への怒りと反吐が出ますね。これが50年程前の実話っていうんだから。重いし正直しんどい。個人的には黒人音楽の名門レーベルとも言えるデトロイト発祥のモータウン(レーベル)の…

>>続きを読む
4.4
物凄い映画を見た。モーテルの一幕は撮り方含めてもはやホラー映画です。2時間ちょいの映画なのにものすごく長く感じます。肩の力がずっと抜けない、油断できるシーンがない。
見ててしんどいけど見るべき作品。
これが本当に起きてたとかやばすぎ
3.5
「アルジェ・モーテル事件」を描いた映画
ウィル・ポールターこういう役合うなー
ジョン・ボイエガはスターウォーズ以外で初めて見た
4.2

迷いながら、ミスっていく。

本当にあった悲惨な暴動事件を、細かな感情の揺れ動きで構成していく佳作。小さなズレが積み重なり、やがてジェンガのように一気に崩れていく。マジで地獄の一夜。

平和の国・日…

>>続きを読む

愚かさこそ人間の振り翳せる力。
その出来事となる源泉は大小様々だけどこの臭いに嫌悪するのもまた人間だからこそ。
ベクトルに鋭さを感じる映像から目が離せなくなるのはコイツが抗えない力である事の1つの証…

>>続きを読む
taia
-

以下xからの転記です。
改めて読むと文章が稚拙で若干思うところもありますが、そのまま転記してます。

〜〜〜

恐怖は人を変える。思考を鈍らせ、判断力が無くなり、攻撃的になる。
初めは差別だったかも…

>>続きを読む

鑑賞日 2025/06/05

差別意識や権威に盲従する人たちが、いかに陳腐な存在であるかという主張を感じた。

芯があるかのように見えて、そのような言葉は後から取って付けたかのような、非常に脆い正…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事