アメリカン・アサシンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アメリカン・アサシン』に投稿された感想・評価

SOPPO
3.8
ラップ
最後までやりとげるとは…
やるね~
世界平和!かな?
JB
3.8

無差別テロで婚約者を失った青年が復讐の鬼と化すスパイもの。普通のアクション映画というにはちょっと面白すぎるなかなかの作品。肉弾戦が見応えあり、その他のアクションもスタイリッシュで話も入ってきやすかっ…

>>続きを読む
KNT
3.6
無差別テロにより婚約者を殺されたラップは復讐のため独自で鍛錬を積み、CIAにリクルートされる

序盤のテンポ感、緊迫感が続かず徐々に失速して行った印象
アクションパートは見応えあり
3.1

テロリストに恋人を殺されて復讐することが目的だったはずなのに、いつの間にか007みたいな話になっていく。
テロリスト絶対殺すマンを徹底して欲しかった。

核の描写も雑だったなぁ。
君等ちょっと強力な…

>>続きを読む
3.2

スパイものとしての出来は悪くない。
2時間集中して視聴可能。

テロ憎しの若造が独自捜査力とスパイのセンスを買われてCIAで鍛えられて色々あってCIA黙認の暗殺者になってしまうという物語。

アクシ…

>>続きを読む
3.4
婚約者をテロで亡くしたラップは、自らテロ組織に報復するために日々鍛錬を積んでいた

・アクションが制圧というより格闘系に近く見応えがあった

・続編あるのかな?
キーワード
CIA、復讐、テロ

婚約者を無差別テロで殺されてしまった主人公(ディラン・オブライエン)、復讐心から猛烈な武闘派に変身、CIAに採用される。
ボスになったのは弟子がテロリストになってしまったリーダー(マイケル・キートン…

>>続きを読む
シンプルで面白い。
序盤のシーンから一気に引き込まれて最後まで駆け抜けた。
ゆう
3.4
核爆弾爆発を止めるために、CIAが動くって言うありきたりなストーリーやねんけど、最後の終わり方が良かった。題名のアメリカンアサシンの回収なんかなって考察できる終わり方。

親のせいで崩れた兄の尻拭いをする弟って感じの構図
本編中に描かれてないことが本当はたくさんあるんだろうなと思わせる愛憎
正直ほぼ全く関係ない主人公がドンパチやってことを納めるスピード感がとても楽しめ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事